昨日、りぼんちゃんと会いましてん。
前に行けなかったお店でランチ。
このメインの料理は
玉ねぎの唐揚げ。
最初、玉ねぎの唐揚げってどんなん?
って思ったけど
鶏肉と玉ねぎを一緒に唐揚げに
してあったよ。
ランチしたあとは、私の家に
ちょっと寄ってもらってんけど
「りぼんちゃん、玄関でちょっと
待っててや」って言って
万年床の布団を夫の部屋に移動させて
他にも移動させたいものいっぱい
あったけど腹をくくってそのままに。
りぼんちゃんも毎日忙しいけど
こうして会いに来てくれるのって
ほんまにありがたいです。
私も暑さで毎日やる気もなく
ヘロヘロ過ごしてたけど
りぼんちゃんに会って
顔見てお喋りしたら
元気もりもりになって
ほったらかしの刺繍や
ほったらかしの羊毛や
ほったらかしのウクレレやギターや
ほったらかしのかもめ〜るや
ほったらかしの片付けも
お茶の子さいさいとできそうや〜
りぼんちゃんのやさしさや笑顔に
癒されますねん。
昨日は、アイス3個も
食べても〜た。
まだまだ暑いけど
風がちょっと秋っぽい
この絵は2015年の8月に
ラインのプロフィール画像用に
描いたものです。
引っ張り出してきました。
(新しいのん描かんか〜〜い)
8月24日(金)
私が長女と関ジャニ∞の
大阪ドームのライブに行ってるとき
(長女がチケット代を出してくれたよ)
夫は1人で今話題の映画
「カメラを止めるな!」を
観てきたそうな。
関ジャニ∞のライブに行ったことは
夫には内緒なのだ。
夫は私がライブに行くのに
あまりいい顔をしない。
SMAPのライブによく行ってたときも
同じライブに何回行くねん!って感じ。
だから、「ライブに行く」と
夫に言うのにいつも胸がモヤモヤ
するのだ。
「行っといで〜。楽しんどいで〜」と
なぜ夫は言えないのか。
で、この日もライブが19時から
2時間50分あって
規制退場も最後の方だったので
家に着いたのが23時半過ぎ。
玄関開けたら
夫がまだ起きてテレビを観ていた。
(何で寝てないね〜ん。早よ
寝んか〜い)と心の中で叫び
ライブに行ってきた感は出さず
夫よ、「どこ行ってきたんや?」と
絶対聞くんじゃないぞ。
夫としばらく目を合わさずにいたら
夫が「カメラを止めるな!」の
パンフレットを私に見せてきた。
「内容は言われへんけどな。
よかったで〜」
夫よ、内容言われへんって
みんなと同じこと言いますやん。
もったいぶらず内容言っておくれよー。
今日は虹を見たにゃ。
でも、今は雨が降って
風が時おりビューンって
吹いてくるにゃ。
台風ひどくなりませんように。
ねぇ、ねぇ、奥さん
かもめ〜る、確か7月に
10枚買ってましたよね。
もう、8月終わりまっせ。
すぐ終わりまっせ。
9月になりまっせ。
ああ、次のラインスタンプが
なかなかできません。
4個作って止まってる。
私が絵を描いてる
ラインクリエイターズスタジオでは
塗り潰し機能がないから
自分でチマチマ塗らなきゃならない。
先日、長女が
無料のお絵描きアプリ
アイビスペイントを使って
スマホで
ラインスタンプを作ってました。
紙に40個絵を描いてカメラで撮って
木曜日に申請して
もう土曜日に販売になりました。
早〜〜い。
そんなふうに、スイスイ
できる人はいいな〜。
長女がお友だちと
阪急うめだ本店でしてる
スヌーピーフェスティバルに
行ってきた。
それで、そのお友だちが私に
これを買ってプレゼントしてくれた。
前に私が持っていた関ジャニ∞の
ストラップをそのお友だちに
プレゼントしたことがあるんです。
それで今回そのお友だちが
私に気を使ってくださり
このスヌーピーの梅干しじゃなく
他の高そうなのを選んでいたので
長女が「そんな高いのせんでいいよ」って
この梅干しになりました。
でも、この梅干しも
1個300円やて〜
ぎゃー、高いよー。
自分では買えないよー。
スヌーピーの焼き印が入って
可愛いけど
パクっと食べるだけで
300円が消えていくんやで〜
ああ、もったいなくて食べられない。
ファミリーマートの
ラムレーズンジェラートフラッペ
次女に買ってきてもらった。
ラムレーズン好きですねん。
おお〜、ラムレーズン!
夫の盆休みも終わり
いつもの日常が戻った日
すっごい涼しいや〜ん。
昼間買い物から帰ってきても
汗かいてないし。
あ〜、嬉しい。
あっ、そう言えば今日
蝉鳴いてなかったな〜。