あのあと
ちょっとだけやる気が出てきた。
でも、ちっさくて薄い
二駅むこうの本屋さんまで
自転車こぎこぎ
慎吾ちゃんが描いた絵が表紙になってる
「週刊文春WOMAN」を買いに
近くの小さい本屋さんでも売ってるが
もっともっとやる気が出てくるように
行くのだー!
この絵(入道雲と向日葵と麦藁帽子)
いつもの慎吾ちゃんが描く絵と
違った感じやけど
私はこういう絵のほうが好きだ
慎吾ちゃんのインタビューもカラーで
載ってる
「香取慎吾 ちゃんと生きるという思い。
中居再会秘話」
中居君の話に泣けるよー。
吾郎ちゃんの連載やカラーページもあるよ。
向日葵見たら
明るい気持ちになるね。
昨日はあんなにやる気が出てたのに
今日は
何だか何だかだ
ずっと寝そべってる
おーい!
やる気出てきてや〜
今日は金曜日から行ってる
耳鼻科にも行かなあかんし
午前中掃除機かけて
普通ゴミの日やからゴミ出して
ついでに家のまわりを掃いて
植木にお水あげて
耳鼻科行ったあとは買い物して
帰って来てお昼食べて
今おでん煮てます。
夫のお肉屋さんをやってる友だちから
この前すじ肉をいただいてきたので。
牛すじ大好きやけど
調理に時間がかかるよ
夫は時々土曜日か日曜日に
その友だちの家に行き
一緒にお酒を飲んでいる。
夫が自分で買ってるおつまみやお酒を
持っていくんやけど
嬉しそうに「どのお酒がええかな」とか
「おつまみ、これでええかな」とか
友だちにもお酒のあてを出してもらったり
してるみたいだ。
牛すじの煮込んだやつとか
ローストビーフとか。
(いいな、いいな🤤)
あー、牛すじまだ煮込まなあかん。
暑いから
198円(税抜)で買ってきた
ハーゲンダッツ食べよう
あー、父の日か
晩ご飯何しよう
長女はお父さんに
父の日より前に
舟和の芋ようかんとあんこ玉の詰合せを
あげていた。
夫は喜んでいた。
父の日の晩ご飯は
すし太郎にエビ、ホタテ、いくら
そして奮発して買ったウニをのせて。
夫にはエビ3つ
それと白菜、小松菜、豆腐の味噌汁
スーパーで買った伊右衛門のロールケーキ
夫が好きなスイカ
夫よ
手抜きやけど
まあ、ええやんな〜
君はどこに行くんだろう
昨日のやるせなさなんて
もういらない
行ってみたかったあの街
きっと
やさしい誰かに会えるよね
雨の匂いがすると
君が言った
雨がぽつりと僕の頬に
降ってきたねと
君が言う
さっき買い物に行こうと
家を出て
自転車で走りかけてたら
大粒の雨が降り出してきた
あ〜あ
家に戻ってお昼ごはん食べて
この前買った
「なごにゃん」も食べた
可愛い💕
「いつもティッシュの上だにゃー」
今日は朝から
掃除機かけて洗濯して
動いてたら蒸し暑くて
汗がでたよ。
長女がローソンのロールケーキの無料が
当たったのでくれたよ。
ローソンのロールケーキは美味しいな。
からあげくんのでかいの買ってきてくれて
1個だけもらった。
それとこの前食べたこのチョコ
ついつい食べてしまう。
美味しい
昨日スーパーに行ったら
ロッテのこのチョコも美味しそうだったので
つい買ってしまった。
こちらはまだ食べてません。
楽しみ〜
6月9日(金)
梅田に行ってきました。
最初に紀伊國屋書店に行き
中島京子さんの「小日向でお茶を」
池辺葵さんの「ブランチライン(5)」を
買って
阪急百貨店9階でやってる
「おいしいかわいい沖縄展」を見て
美味しそうなんあったけど買わずに
10階のスーク文具でポストカードを買って
阪神百貨店8階でやってる
「小鳥ガーデン」を見ました。
小鳥好きさんにはたまらないくらいの
作品がいっぱい。
お客さんも多かったのでびっくりしました。
私もポストカードやシールを買いました。
手作り作品とか可愛いのもあったけど
やっぱり少しいいお値段なので
あきらめました。
1階の食祭テラスでやってる
「エビフェス」も見て
エビ大好きなので何か食べたかったけど
弱っちいお腹なので
これもまたあきらめて
阪神百貨店のイカ焼きと
象印のおにぎりを買って帰りました。
象印のおにぎり美味しい🤤