ひな祭り
娘たちが小さいときは
私も頑張って可愛くひな寿司を
作っていたけど
も〜、今じゃ手抜き
昨日作ったちらし寿司
すし太郎にお刺身のっけただけ
お刺身の盛り合わせを買ったので
まぐろ、サーモン、イカは
娘たちや私のお皿に。
この写真のは夫に出したものです。
娘たちが食べ終わるころに
おひなさまのかまぼこ買ったのを
思い出して、あちゃ〜
はまぐりのお吸い物もしたかったけど
国産のはまぐり高いもんね〜。
毎年、お魚売り場で指をくわえて
見てるだけ。
お吸い物のかわりに
買ってきたカニの茶碗蒸し
それと、ケーキ
今は家族4人だけど
えへへ、ケーキ1個余分に買ったよ。
いつもケーキ買うときは
ちょっと余分に買ってしまう。
だって、どれも美味しそうやもん。
夫に晩ご飯の用意をして
台所で換気扇をつけながら
洗い物をしてると
夫が何やら言っている。
えっ?何?何言うてるん?と
夫の部屋に行くと
(晩ご飯はだいたいみんな夫の部屋の
コタツで食べるが夫は仕事から
帰ってくるのが遅いので、いつも
私たちは先に食べ終わってるのだ)
「この卵のってるのインスタ映えやな」
って写真を撮ろうとしてた。
へっ?インスタ映え?
今日の晩ご飯は焼うどん(細麺で)
その上に温泉たまごのせてる。
焼うどんの具は豚肉、しめじ、キャベツ
今日は新玉ねぎとパプリカも入れた。
パプリカは滅多に買わないけど
お店で食べたら美味しいもんね。
それにスーパーで国産のパプリカを
みつけたので買ったのだ。
焼うどんにかけてる海苔は
この大森屋のバリバリ職人の海苔
ほんまにバリバリしてて美味しい。
最近はこればっかり買ってます。
次女も気に入ってるのか
いつのまにか減ってる〜。
で、夫よ
私の作った焼うどんに
インスタ映えや言うてくれたけど
何か申し訳ないね。
他のかたのブログ見たら
美味しそうでビックリしますで〜。
でも、今日の焼うどん
美味しくできたよ〜
今日からのスーパーのチラシに
3月1日限りで
トイレットペーパーとティシュペーパーが
載っていた。
それと売り出し日までのとこにも
違うティシュペーパーも載っていた。
開店と同時にすぐなくなるだろうなと
思いながら
夫は仕事が休みなので
私も朝起きなくてもいいので
開店したら見に行こうかなとか
うちには少し在庫があるからええかとか
思ってるうちに
また寝てしまった。
2日前に買ったいちごがあるので
いちごサンドを作ろうと思い
お昼すぎに
そのスーパーにホイップクリームを
買いに行ったら
ひゃー!レジに長蛇の列
いつもこんなことはないのに。
みんなトイレットペーパーや
ティシュペーパー狙いで来たんやな〜。
帰って早速いちごサンドを作った。
ひゃー!
雑ないちごサンドですやん。
りぼんちゃんやったら
きっとよだれがいっぱい出そうなくらい
美味しそうないちごサンドを
作ってくれるやろな。
でも、このいちご甘くて美味しいので
こんないちごサンドやけど
美味しかったよ。