サビ猫くぅにゃん♪

思いがけず一緒に暮らすことになった野良ネコたちのお話

そんなに大きい?! くぅにゃん!

2021-08-25 20:30:00 | くぅにゃん

朝、玄関でくぅが転がっていた!
お腹を見せて、ごろんとしていると
ハコの何倍も大きく見える
そんなに大きかったっけ?

今日のハコは、4.1kg。
ずっと寝ていて、
元気がないのかな?って
心配になっちゃう

くぅは・・・
6.4kg
大きく見えるんじゃなくて、
本当に大きかった!!

じゃあ、テヌーは?
・・・怖くて量れんね😅
10kgあったら、どうしよう?

誰もいなくなると・・・

2021-08-15 14:50:00 | くぅにゃん

家に誰もいなくなると、
くぅにゃんがいつも占拠する場所
それは、ソファのど真ん中😃

昨日の夜も、ちょっと家をあけて
帰ってきたら、やっぱり
ソファの真ん中にいた

気温は27℃と過ごしやすいけど、
湿度が高くて、蒸し蒸しする。
でも、エアコンが除湿になっていて、
くぅにゃんのいる場所は、ちょうど
涼しい風がくる

そして、いつもは帰宅するとすぐに
場所を譲ってくれるのに、
昨日は、なかなかこの場所を
離れようとはしなかった!

それどころか、
「絶対に退くもんか!」と、
必死にソファにしがみついて
いるようだった


またしても

2021-08-06 11:50:00 | くぅにゃん

くぅにゃん、玄関でまったり中

今、リビングは28℃だから
くぅにゃんたちには、
ちょっと寒い

玄関の温度が、ちょうどよい。
ハコも、エアコンが効いてくると
玄関に行く
それか、ソファの下。
カバーが長いから、
その中に入るとあたたかかい?

昨日の夜も、くぅにゃんが
くつろいでいると、
急に表情が・・・
動きも止まって、一点集中!
まさか?!

くぅにゃんの視線の先には・・・
タイガ!!
くぅにゃんからは、
直接見えてない場所だけど。

あ、待って待って!!
くぅにゃんのしっぽが
膨らんだ
慌てて仲裁に入る。
間に立って体で止めるしかなかった。
間一髪セーフ

タイガを2階に帰して、
お説教。ダメだよ、下りてきたら。

どうせコタが戸を開けたんだろう
けどね。

タイガとコタが我が家のルールを
覚えるまで、目が離せないな。


あやしい気配・・・

2021-08-05 15:15:00 | くぅにゃん

くぅにゃん、キャットタワーで
まったり中・・・
だけど、左耳が何かを察知!

どうした?何か来る?
階段の方を気にし始めて、
動きが止まった!

トタ トタ トタ・・・
おりてくるはずのないコタが
階段をおりてきた

睨みをきかせるくぅにゃんと、
そこにいると分かっているのに、
絶対に目を合わせないコタ
バリケードになっている格子を
いとも簡単に開けてきたな~

くぅにゃんのただならぬ気配を
察して、そっと2階に帰って
行ったコタでした

くぅにゃん、怒るとこわいからね


ご飯の心配 くぅにゃん♪

2020-02-16 22:59:59 | くぅにゃん

大好きなとうちゃんにべったりくっついているくぅにゃん♪

お風呂上りのとうちゃんは、特にあったかくて気持ちがいい・・・ん?動きが止まったね。

何かみつけた?コタとタイガがくぅにゃんたちの餌を狙ってきたかな?

大丈夫だよ。ちゃんと取られないように見張ってるから!! パックの蓋も開けちゃうもんね~

そんな気にしなくても、くぅにゃんのご飯はなくならないよ♪

本当だって~!! そんな心配そうな顔しなくても・・・。

やっぱりくぅにゃん♪

2020-01-25 22:25:44 | くぅにゃん

ホットカーペットの上にちぐらをのせておいたら、

やっぱりくぅにゃんが入ってた♪

「ここにいるよ」っていうしるしに、片手を出してたけど、

ちぐらの中では安心だって思い出したみたい
ちなみにちぐらの入り口の向かって右側を噛みちぎったのは、タイガとコタです

くぅにゃんの災難!!

2019-12-28 22:31:31 | くぅにゃん

27日の木曜日の朝、くぅにゃんは猫トイレに入っていた。しばらくするとトイレを出たが、おしっこのあとがない?
1分もしないうちに、またトイレに逆戻り・・・。やばい。また、膀胱炎?
2滴ぐらいのおしっこしかでない・・・。マーキングしすぎて、おしっこなくなった?わけないよねぇ
様子を見ていると、やっぱりトイレに通っている。
あぁ~そこは違う!! トイレじゃない新聞紙の上でトイレスタイル いつも日向ぼっこしている毛布の上でも・・・。
数滴のおしっこをしては、場所を変えている・・・。やっぱり、膀胱炎だね。
くぅにゃんに、お医者さんいく?って聞いてみると、即答。行くって。
9時30分から診察が始まるから、それまで我慢してもらって、朝一で動物病院に行ってきた。

おしっこを採って持っていったけど、数滴しか採れなかったからダメだった。
飲み薬と注射のどちらがよいか確認されたけど、くぅにゃんは以前、錠剤を口に含んでおいて
ソファーの下に捨ててきたことがあるので、迷わず注射を選んだ。
ちょっと高くなっちゃうけど、絶対にそのほうが安心だ。
3日後には、おしっこが勢いよくでるようになるとのことだったが、
その日の夕方には、もうまとまったおしっこがでた。
よかった、よかった。

年の暮れに、とんだ災難だったね、くぅにゃん。動物病院がお休みに入る前でよかった。
おしっこは、ちゃんとトイレでしようね


まだ、だった・・・

2019-12-22 21:55:55 | くぅにゃん

くぅにゃんの怒りは、まだおさまっていなかったようです・・・。また、やられました。

今日、タイガが「抱っこ~」って肩にとびのってきたときに、左袖の辺りをクンクンと執拗に匂いをかいでいました。
まさか!! また? と、鼻を近づけると・・・やっぱり臭う。
まったく、いつの間に? 椅子の上に置いてあるとうちゃんの服には全然マーキングしないのに!!
わざわざ畳んでおいてあるパジャマで? しかも、目立たないように小さくマーキング・・・。

そして、とうちゃんにべったりくっついて、じっとこちらをうかがっている・・・。

もう許してくれたんじゃなかったの? けっこう根に持つタイプなのね・・・って猫はみんなそうなのかな。

くぅにゃ~ん、もう、かあちゃんの服や持ち物におしっこかけるのやめてくれないかなぁ。

・・・なんか、当分、やめてくれそうにない気配です。そんなふうに目で語っているように見えません?

くぅにゃんの逆襲!!

2019-12-21 23:29:29 | くぅにゃん

先週の日曜日、発熱してブログをお休みしてしまいました すみません。
土曜日にくぅにゃんを寒空の下に閉め出した罪悪感から、冷えるなぁと思いつつ薄着で半日過ごしていたら、
38度6分・・・。インフルエンザじゃなくて本当によかった・・・。

そして、くぅにゃんからの逆襲にも参りました・・・。
月曜日、仕事に出かけようと鞄を肩にかけたら、ふっとおしっこの臭いが
見ると、布製の鞄の真ん中に濡れたあとが!! やられた~ 
仕方がないから、洗って別の袋にしたけれど、翌日にもその袋に・・・。
玄関に置いた一瞬の隙にマーキング・・・。あぁ~。また洗濯。
水曜日は何事もなかったみたいで、もう大丈夫かな?と思っていたら、木曜日、やっぱり臭う。
どこから?キッチンにいても、リビングでも、行くとこ行くとこそこらじゅうで臭う・・・。
でも、どこも濡れていない。
おかしいなぁ・・・って、私のセーターじゃん!! 胸のあたりが小さく濡れている!!
どこにいっても臭うはずだよ・・・。
たたんでおいたセーターのど真中。えぇ~。朝からお風呂入らないといかん・・・。髪にも臭いがついてる?
ギャ~!!! 勘弁してよ~!!!
こんなことばかり続くんだったら、くぅにゃんには申し訳ないけど、
ケージで過ごしてもらわないと・・・と思っていたら、おさまったみたい。良かった~
反省しています!! もう許してください!! くぅにゃんのおしっこ、臭い!! 参った!!

当のくぅにゃんは、風邪をひいた様子もなく元気です