
ゆうべ、遅い夕食の後、夫と少しだけ近所を散歩しました。
土曜出勤からの解放感か、夫は帰りにシャトレーゼでアイスクリームをたくさん買ってきました。その誘惑から逃れるために散歩に出たわけです。最近の恐るべき体重の値をちょっと教えたら、夫はそりゃいかん、と驚きながら、見た目はあまり変わってないけどなあ、そりゃすごいな、と半分はおもしろがっているようにもとれる反応。そんなに太ってないよと、いつもだったら根拠のない慰めを言う息子まで、「ピンクのTシャツは体形がまるわかり」などと言い出します。それで、とにかく散歩へ。
玄関を出ると、三日月がだいぶ太って輝いています。ひしゃくの形の北斗七星もみつけました。月の輝きにも負けず、明るく光る星が三つ、大きな三角形を描いています。「なんとかの大三角形なんじゃない?」とわたしが言うと夫は疑っている様子。二人とも星座にはあまり詳しくないのです。星の名前を知りたくなったのか、夫は家の中に戻って、自分の今年の手帖を持ってきました。
今年の夫のスケジュール帖は「星の王子さま」。(ひゃーロマンチック)月や星の動きもわかるもののようで、季節の星座も載っています。懐中電灯で照らして調べてみました。
北斗七星の柄のカーブを伸ばしていくと、うしかい座のアルクトゥールス。これはオレンジぽい色をしています。さらにカーブをたどって、乙女座のスピカ。月の横に輝いていたのはしし座のデネボラでした。
これらを結んでできる三角形は、「春の大三角形」と呼ばれているようです。
画像お借りしました
納得して散歩に出発しました。歩いたのはほんの少しの距離で、カロリーはあまり消費できなかったけれど、春の大三角形を知ってちょっとお得な散歩になりました。上空を見上げると、飛行機のランプが三つも動いています。地上から見ると大渋滞に見えるけど、空の上では、そんなことないのかな。ああ見えて、車間距離(?)十分なのでしょうね。
リクニス咲きだした
今日は日曜日なのに、夫は仕事、息子は企業展へ行ったので、一人です。また、庭仕事でもしようかな。ドクダミもミントも収穫適期だし…。エゴの木の花にマルハナバチが来て一心不乱に蜜を集めています。その名のとおり、まるまるっとしていて可愛いですが、なかなかの働き者です。わたしもまるまるっとしているだけじゃダメ。働いてカロリー消費しましょう。
マルハナバチの写真撮ったのに、うまく取り込めなかった。それで、カンケ―ないけど草書の自然と千
里をあげておきます。ちょっと、宇宙につながる?(無理矢理だー)
★ マルハナバチの写真みつかった!花といっしょにぶらさがってる。脚力が強い!
土曜出勤からの解放感か、夫は帰りにシャトレーゼでアイスクリームをたくさん買ってきました。その誘惑から逃れるために散歩に出たわけです。最近の恐るべき体重の値をちょっと教えたら、夫はそりゃいかん、と驚きながら、見た目はあまり変わってないけどなあ、そりゃすごいな、と半分はおもしろがっているようにもとれる反応。そんなに太ってないよと、いつもだったら根拠のない慰めを言う息子まで、「ピンクのTシャツは体形がまるわかり」などと言い出します。それで、とにかく散歩へ。
玄関を出ると、三日月がだいぶ太って輝いています。ひしゃくの形の北斗七星もみつけました。月の輝きにも負けず、明るく光る星が三つ、大きな三角形を描いています。「なんとかの大三角形なんじゃない?」とわたしが言うと夫は疑っている様子。二人とも星座にはあまり詳しくないのです。星の名前を知りたくなったのか、夫は家の中に戻って、自分の今年の手帖を持ってきました。
今年の夫のスケジュール帖は「星の王子さま」。(ひゃーロマンチック)月や星の動きもわかるもののようで、季節の星座も載っています。懐中電灯で照らして調べてみました。
北斗七星の柄のカーブを伸ばしていくと、うしかい座のアルクトゥールス。これはオレンジぽい色をしています。さらにカーブをたどって、乙女座のスピカ。月の横に輝いていたのはしし座のデネボラでした。
これらを結んでできる三角形は、「春の大三角形」と呼ばれているようです。

納得して散歩に出発しました。歩いたのはほんの少しの距離で、カロリーはあまり消費できなかったけれど、春の大三角形を知ってちょっとお得な散歩になりました。上空を見上げると、飛行機のランプが三つも動いています。地上から見ると大渋滞に見えるけど、空の上では、そんなことないのかな。ああ見えて、車間距離(?)十分なのでしょうね。

今日は日曜日なのに、夫は仕事、息子は企業展へ行ったので、一人です。また、庭仕事でもしようかな。ドクダミもミントも収穫適期だし…。エゴの木の花にマルハナバチが来て一心不乱に蜜を集めています。その名のとおり、まるまるっとしていて可愛いですが、なかなかの働き者です。わたしもまるまるっとしているだけじゃダメ。働いてカロリー消費しましょう。
マルハナバチの写真撮ったのに、うまく取り込めなかった。それで、カンケ―ないけど草書の自然と千
里をあげておきます。ちょっと、宇宙につながる?(無理矢理だー)
★ マルハナバチの写真みつかった!花といっしょにぶらさがってる。脚力が強い!
