お久しぶり~捨吉さんから頂きました 写真は な・なんと 琵琶湖の夜桜です 2012-04-15 | 捨吉さん お帰りなさい 久しぶりに。。。 捨吉さんの 写真です #高知県 « フォッホホ~さんから頂きま... | トップ | 2012 4月 捨吉さんから... »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 皆様 こんばんは (マリン2) 2012-04-17 02:48:28 捨吉さん フォッホホ~さん 川フェチさん こんばんはねむねむモードに 入ってました遅くなってすみません川フェチさん お久しぶりです 元気でよかったです捨吉さん姿勢って 難しいですよね最近 膝が痛いので 苦労します 私も・・サポーターかおっかな マジで 次回 難しい角度の写真 がんばって みてひざ当てで保護して 邪魔なものがあるとき 困りますよね??ちょっと そこの。。。のけたいねみたいな川フェチさん 奥入瀬 その他 昨年は いろいろ撮りましたか??夜の ライトアップされた 桜 いいですよきっと 感動するかと~ぜひ お酒は その時だけは お休みして撮って欲しいですが・・・ねっ 捨吉さん フォッホホ~さん青森~~~奥入瀬が 私を呼んでいる 桜 昼も 朝も 夜も いいですね フォッホホ~さんねむねむ モードかな端麗 飲んで いい気持ちかな? 返信する お互いに久々の登場ですね (捨吉) 2012-04-17 01:28:53 川フェチさん奥入瀬が逃げてく可能性が出てきましたかぁ^^;昼間に湯沢方面の「夜桜」探してたら、在りましたょ♪GW明けですが、今年なら満開に間に合いそうです。 ※酒のまず、撮ってきましょう^^ 返信する ご無沙汰しております (川フェチ) 2012-04-16 23:00:52 川フェチでございます。昼桜、夜桜、朝桜?どれも良いですね。夜桜は、僕には無理です。夜は、いつでもお酒が入るので。写真撮ってもカメラごと無くなりそうです。5月の中旬に仕事で青森に行く予定になっておりますが、他の仕事も入ってきているので私が行けるかどうかは怪しくなってきました。5月の奥入瀬、行きたいんですけど・・・そういえば去年、7月下旬の連休に奥入瀬方面に行ったのですが、八甲田辺りでは、まだワラビが出てました。日本は広いです。 返信する Unknown (捨吉) 2012-04-16 01:15:51 マリンさんそれがね~ 労力を惜しむんよ。本来、対象にした堀の向こうの夜桜を撮ってるのですが、手前の桜の枝が邪魔で!!三脚を低くしてセットすればいいのですが、ファインダーを覗くのに苦労するため^^;そういう事を怠ってる訳ですよ。昼間の彦根城でもね、写真好きな方は片膝ついて撮ってましたが、俺のは1枚もナッシーでっせ^^;今度、膝パットでも買って、対応やね。今宵は、流石にフォッホホ~さんは夢の中のようですね。 返信する 捨吉さん すごい (マリン2) 2012-04-15 23:20:42 捨吉さん 感度のなんたらさっぱり 意味不明ですだめね 私って 進歩してないから・・捨吉さんは着実に腕上げてるのにうぅ~~ 返信する Unknown (捨吉) 2012-04-15 18:03:25 マリンさん フォッホホ~さんすんげぇ時間ですね~^^;もう「豆腐屋が仕込み終えて店頭に並べる」時間ですよぉ~@@この写真の中では、下から2番目の写真ですが、他のが集光し過ぎな感だったのでマニュアル・ISO100にて撮ってみた写真です。2000㍉! そう言えば 引き出しに入れっぱーで、触ってもいませんでしたョ。秋の「柿」の前に、夏の夕日 撮りたいですね。(朝日は起きれないので^^;)もうチョイ幻想的になるか?って思いましたが、上手くいきませんね~^^; 返信する うとうと (マリン2) 2012-04-15 05:37:22 フォッホホ~さん ねむねむもーどですいや~ 捨吉さんの写真 いいね~~ あ~ねむねむ 眠って 栄喜養って 暴走モード そのまんま覚醒モードいや~~ しんじくん しんじくんこの わたしの ブログのicon だわ捨吉さんも ねたわねそろそろ おねむの時間ですわん 返信する Unknown (フォッホホ~) 2012-04-15 05:07:13 おはようございます。。。って、ゆうべから覚醒モード継続中です。。グラスに梅の種がいくつか@@これからねたら起きれるのか??ずっと継続で出陣しようか。。。思案中です。。てか、マリンさんもすげぇ時間に。。。暴走モード突入ですかぁ?やっぱ、捨さんの写真はいいわ。。捨さぁ~~ん、次回、柿!!でわ。。 返信する もりあがってますね (マリン2) 2012-04-15 04:36:05 捨吉さん フォッホホ~さん こんばんは いや~もうおはようございますかしら??水面に 映るさくら 最高ですね夜な夜な 夜の写真 ライトアップしてくれると淡い桜の花が めっちゃ 可憐ね良い感じ 感激したでしょうね音楽も 入れたら 動画 作れますねどうしようかな・・・・2000ミリ いいね 月の 良い写真 録って欲しいな・・・瑠璃色の地球 な~~んちゃって次回は 凍らして ぺっちゃんこ・・これから 季節の写真 いっぱい 撮れますね捨吉さん フォッホホ~さん いっぱい 写真が ・・・ 楽しみね川フェチさんも 元気かしら?? 返信する Unknown (フォッホホ~) 2012-04-15 03:03:27 >アフガン建◎インターXショXXって、以前のビルにあったでしょ?ここからですよ。まぁ、そのうちおくりますよ。。ところで2000mmレンズ、活用してますかぁ?柿、待ってます。。♪ 返信する 完璧に頭から飛んでましたょ^^; (捨吉) 2012-04-15 02:50:05 そうでした×2>ファイル数が10個までという事なんで、圧縮してしまえば一発で桶ですよ。最近アップから遠ざかってた故、ドン臭い方法でやっちまいましたねぇ~^^;あと10枚もないですが、月曜日にはシッカリと圧縮しましょう♪えっ?? アフガンからですかぁ@@まさか カルバートで、広範囲に地下道??ってな訳でもないでしょうネ^^ 返信する Unknown (フォッホホ~) 2012-04-15 02:14:12 >また10枚アップしてます夜♪ファイル数が10個までという事なんで、圧縮してしまえば一発で桶ですよ。本業は、未だに徳◎がうごきません。。@@そうこうしてるうちにアフガンから変な物件が舞い込んできましたよ。 返信する Unknown (捨吉) 2012-04-15 01:57:06 フォッホホ~さん 年度末はバタバタで、ご無沙汰でした。この時間は 覚醒されてるようなので、日付が変わりましたので、また10枚アップしてます夜♪ぃやぁ~ 何時も腐らせる有給! 今回は有効利用させて貰いました。また次のURL送っておきますので、引いてやってください^^ 返信する Unknown (フォッホホ~) 2012-04-15 01:42:51 捨吉さん、こちらではお久ぁ~。。。??私も原画、引かせてもらいましたが、2256×1496ピクセルって、なんともド迫力ですね。打ち疲れて、落ちてました。。??こんな時間に覚醒モード、とぉつにゅううう!!いやぁ、流石、捨吉さんですね。。次回も期待ですよ。。 返信する Unknown (捨吉) 2012-04-15 01:27:06 う~ん 本当にご無沙汰でした。やはり この時期の日本では「桜」でしょう。これは、琵琶湖湖畔に築城された「彦根城」の外堀に映える夜桜ですね。天候は昼間は曇り→一時雨!と最悪でしたが、風が収まり水面が落ち着いた事で綺麗に映し出してくれました♪ヤッパー「運」やね^^; 返信する 1000ピクセルです (マリン2) 2012-04-15 01:03:16 捨吉さん こんばんは お帰りなさいさすが お見事な 夜桜写真ですね水面にうつる 夜桜鏡のように きれいですね音楽付けたら 良い感じねお写真 4まい 5枚に 分けたら見やすかったですかフォッホホ~さんが言ってくれたはずね大きいサイズが お見事 いいわね 映えますね めっちゃきれい 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ねむねむモードに 入ってました
遅くなってすみません
川フェチさん お久しぶりです
元気でよかったです
捨吉さん
姿勢って 難しいですよね
最近 膝が痛いので 苦労します 私も・・
サポーターかおっかな マジで
次回
難しい角度の写真 がんばって みて
ひざ当てで保護して 邪魔なものがあるとき 困りますよね??
ちょっと そこの。。。のけたいね
みたいな
川フェチさん
奥入瀬 その他 昨年は いろいろ撮りましたか??
夜の ライトアップされた 桜 いいですよ
きっと 感動するかと~
ぜひ お酒は その時だけは お休みして
撮って欲しいですが・・・
ねっ 捨吉さん フォッホホ~さん
青森~~~奥入瀬が 私を呼んでいる
桜
昼も 朝も 夜も いいですね
フォッホホ~さん
ねむねむ モードかな
端麗
奥入瀬が逃げてく可能性が出てきましたかぁ^^;
昼間に湯沢方面の「夜桜」探してたら、在りましたょ♪
GW明けですが、今年なら満開に間に合いそうです。 ※酒のまず、撮ってきましょう^^
昼桜、夜桜、朝桜?
どれも良いですね。
夜桜は、僕には無理です。夜は、いつでもお酒が入るので。
写真撮ってもカメラごと無くなりそうです。
5月の中旬に仕事で青森に行く予定になっておりますが、他の仕事も入ってきているので私が行けるかどうかは怪しくなってきました。
5月の奥入瀬、行きたいんですけど・・・
そういえば去年、7月下旬の連休に奥入瀬方面に行ったのですが、八甲田辺りでは、まだワラビが出てました。
日本は広いです。
それがね~ 労力を惜しむんよ。
本来、対象にした堀の向こうの夜桜を撮ってるのですが、手前の桜の枝が邪魔で!!
三脚を低くしてセットすればいいのですが、ファインダーを覗くのに苦労するため^^;
そういう事を怠ってる訳ですよ。
昼間の彦根城でもね、写真好きな方は片膝ついて撮ってましたが、俺のは1枚もナッシーでっせ^^;
今度、膝パットでも買って、対応やね。
今宵は、流石にフォッホホ~さんは夢の中のようですね。
さっぱり 意味不明です
だめね 私って 進歩してないから・・
捨吉さんは着実に腕上げてるのに
うぅ~~
すんげぇ時間ですね~^^;
もう「豆腐屋が仕込み終えて店頭に並べる」時間ですよぉ~@@
この写真の中では、下から2番目の写真ですが、他のが集光し過ぎな感だったので
マニュアル・ISO100にて撮ってみた写真です。
2000㍉! そう言えば 引き出しに入れっぱーで、触ってもいませんでしたョ。
秋の「柿」の前に、夏の夕日 撮りたいですね。(朝日は起きれないので^^;)
もうチョイ幻想的になるか?って思いましたが、上手くいきませんね~^^;
いや~ 捨吉さんの写真 いいね~~
あ~ねむねむ 眠って 栄喜養って
暴走モード そのまんま覚醒モード
いや~~ しんじくん しんじくん
この わたしの
捨吉さんも ねたわね
そろそろ おねむの時間ですわん
って、ゆうべから覚醒モード継続中です。。
グラスに梅の種がいくつか@@
これからねたら起きれるのか??
ずっと継続で出陣しようか。。。思案中です。。
てか、マリンさんもすげぇ時間に。。。
暴走モード突入ですかぁ?
やっぱ、捨さんの写真はいいわ。。
捨さぁ~~ん、次回、柿!!
でわ。。
いや~もうおはようございますかしら??
水面に 映るさくら 最高ですね
夜な夜な 夜の写真 ライトアップしてくれると
淡い桜の花が めっちゃ 可憐ね
良い感じ 感激したでしょうね
音楽も 入れたら 動画 作れますね
どうしようかな・・・・
2000ミリ いいね 月の 良い写真 録って欲しいな・・・
瑠璃色の地球 な~~んちゃって
次回は 凍らして ぺっちゃんこ・・
これから 季節の写真 いっぱい
捨吉さん フォッホホ~さん いっぱい 写真が ・・・ 楽しみね
川フェチさんも
建◎インターXショXXって、以前のビルにあったでしょ?
ここからですよ。
まぁ、そのうちおくりますよ。。
ところで2000mmレンズ、活用してますかぁ?
柿、待ってます。。♪
>ファイル数が10個までという事なんで、圧縮してしまえば一発で桶ですよ。
最近アップから遠ざかってた故、ドン臭い方法でやっちまいましたねぇ~^^;
あと10枚もないですが、月曜日にはシッカリと圧縮しましょう♪
えっ?? アフガンからですかぁ@@
まさか カルバートで、広範囲に地下道??ってな訳でもないでしょうネ^^
ファイル数が10個までという事なんで、圧縮してしまえば一発で桶ですよ。
本業は、未だに徳◎がうごきません。。@@
そうこうしてるうちにアフガンから変な物件が舞い込んできましたよ。
この時間は 覚醒されてるようなので、日付が変わりましたので、また10枚アップしてます夜♪
ぃやぁ~ 何時も腐らせる有給! 今回は有効利用させて貰いました。
また次のURL送っておきますので、引いてやってください^^
私も原画、引かせてもらいましたが、2256×1496ピクセルって、なんともド迫力ですね。
打ち疲れて、落ちてました。。??
こんな時間に覚醒モード、とぉつにゅううう!!
いやぁ、流石、捨吉さんですね。。
次回も期待ですよ。。
やはり この時期の日本では「桜」でしょう。
これは、琵琶湖湖畔に築城された「彦根城」の外堀に映える夜桜ですね。
天候は昼間は曇り→一時雨!と最悪でしたが、風が収まり水面が落ち着いた事で
綺麗に映し出してくれました♪
ヤッパー「運」やね^^;
お帰りなさい
さすが お見事な 夜桜写真ですね
鏡のように きれいですね
音楽付けたら 良い感じね
お写真
4まい 5枚に
フォッホホ~さんが言ってくれたはずね
大きいサイズが お見事 いいわね
映えますね めっちゃきれい