つくつくぼうし 2011-09-12 | ★D3100・昆虫 動物etc 鳴き声は ずいぶん前から聞いています 風が涼しくなりましたね #虫 « フォッホホ~さん、桜ライト... | トップ | 月下美人の開花 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (やまとおのこ) 2011-09-14 01:49:58 こんばんは♪高新のウェブ写真館からきました。花や動物を撮っているんですね。ご主人さま只今入院中とのことで一日も早く全快されますようお祈りします。 返信する やまとおのこさんへ (マリン2) 2011-09-15 06:53:43 やまとおのこさんおはようございます高新ウエブ写真館から こちらまで ありがとうございます ご心配おかけしてすみません何とか 主人も順調に回復しています時間かかってる検査結果さえ 問題なければ予定通りの 2~3週間で 退院できるかもしれません頑張り屋さんなので 期待できそうです写真お花や それにとまる昆虫野鳥や動物 太陽・海 景色など自然も好きです写真は 主人も 応援してくれていますのでちょっと 休憩中だった写真も、少しずつ・・そろそろ復活しようかと思います遠くこちらまで おいでくださってコメントまですみません 励みになりますありがとうございました 返信する よかった (やまとおのこ) 2011-09-15 09:06:42 そうですかご主人の経過、順調なんですね。それはよかった!よかった! (*´∇`*) 返信する Unknown (こだま) 2011-09-15 09:49:29 セミの声がなくなると秋を感じます また暑くなりましたね 返信する 経過順調 (マリン2) 2011-09-16 18:50:31 やまとおのこさん こんばんは主人の経過順調です ありがとうね 返信する つくつくぼうし (マリン2) 2011-09-16 18:52:38 こだまさん こんばんはせみ 小さな命聴いていると 涙が出そうになります小さいのに 頑張って鳴いている まだまだ 暑いですね 返信する Unknown (池ポチャ) 2011-09-17 01:46:42 セミの進化の過程で、成虫が食べ物を摂るのをのを拒否した要因が興味あります。それにしても、セミの鳴き声をきいただけで暑さ指数20%増しになる気がします。まさに夏を象徴してますね。 返信する ありがとうございます (onochan) 2011-09-17 05:34:49 マリン2さんいつも、弊動画を応援ありがとうございます<(_ _*)> また、以前原宿の動画をブログに貼っていただき恐縮です。私の好きなよさこいの聖地、高知にお住まいの様で羨ましいです。ところで、ご主人様がご病気の様子、お大事になさってくださいね。お暇な折でも、弊動画ブログにもお出でくださいませ。今後共、よろしくお願いします。 返信する 進化の段階で? (マリン2) 2011-09-17 16:33:09 池ポチャさん こんばんは>セミの進化の過程で、成虫が食べ物を摂るのをのを拒否したって 本当ですか??どういうことなんでしょうセミの鳴き声 暑苦しいですがなぜか 可愛いので 笑顔になりますまさに夏ですね セミの鳴き声の 大声はでも ちっともいやじゃないです 返信する onochanへ (マリン2) 2011-09-17 16:38:53 onochanさん こんばんはよさこい祭りが好きなんですね私も好きです 動画や写真って撮るの難しいですがonochanさんの 撮り方も 録り方も私が撮りたいアングルで 好きですめげそうなときに 元気になりますねこれからもよさこい祭りファンでいてください主人も少しずつ元気になっています写真を応援してくれているので すごくうれしいですコメントありがとうございますこれからもよろしくお願いします 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
高新のウェブ写真館からきました。
花や動物を撮っているんですね。
ご主人さま只今入院中とのことで
一日も早く全快されますようお祈りします。
おはようございます
高新ウエブ写真館から こちらまで ありがとうございます
ご心配おかけしてすみません
何とか 主人も順調に回復しています
時間かかってる検査結果さえ 問題なければ
予定通りの 2~3週間で 退院できるかもしれません
頑張り屋さんなので 期待できそうです
写真
お花や それにとまる昆虫
野鳥や動物 太陽・海 景色など自然も好きです
写真は 主人も 応援してくれていますので
ちょっと 休憩中だった写真も、少しずつ・・
そろそろ復活しようかと思います
遠くこちらまで おいでくださって
コメントまですみません 励みになります
ありがとうございました
それはよかった!よかった! (*´∇`*)
セミの声がなくなると秋を感じます
また暑くなりましたね
主人の経過順調です ありがとうね
せみ 小さな命
聴いていると 涙が出そうになります
小さいのに 頑張って鳴いている
まだまだ 暑いですね
それにしても、セミの鳴き声をきいただけで暑さ指数20%増しになる気がします。
まさに夏を象徴してますね。
いつも、弊動画を応援ありがとうございます<(_ _*)>
また、以前原宿の動画をブログに貼っていただき恐縮です。
私の好きなよさこいの聖地、高知にお住まいの様で羨ましいです。
ところで、ご主人様がご病気の様子、お大事になさってくださいね。
お暇な折でも、弊動画ブログにもお出でくださいませ。
今後共、よろしくお願いします。
>セミの進化の過程で、成虫が食べ物を摂るのをのを拒否した
って 本当ですか??
どういうことなんでしょう
セミの鳴き声 暑苦しいですが
なぜか 可愛いので 笑顔になります
まさに夏ですね セミの鳴き声の 大声は
でも ちっともいやじゃないです
よさこい祭りが好きなんですね
私も好きです
動画や写真って撮るの難しいですが
onochanさんの 撮り方も 録り方も
私が撮りたいアングルで 好きです
めげそうなときに 元気になりますね
これからもよさこい祭りファンでいてください
主人も少しずつ元気になっています
写真を応援してくれているので すごくうれしいです
コメントありがとうございます
これからもよろしくお願いします