男の料理 冬至 「南瓜の煮付け」
捨吉さんより お料理の写真を頂きました (携帯電話のカメラ)
一番上 煮干しの頭と腸を取り除いた 捨てる部分です
2番目 みりんを煮切っているところ
3番目 昆布だしと煮干しのだしに煮きったみりんを入れたところ
4番目 南瓜の煮つけの完成です
お疲れさまでした
捨吉さん宅は 南瓜は 煮干しなんですね
私は、鰹節派 主人は 煮干し派なんですが
たしか 捨吉さん 南瓜だけは 煮干しだったような・・
他は、鰹節でしたよね??
22日に間にあわなくて ごめんなさいね
美味しそうですね
南瓜は、大好きですよ
捨さん お見事!
1枚目見たときに、かぼちゃって聞いたのに、銀色?
よくよく見て 煮干とわかりました。
でもホントいい色合いのかぼちゃですね。つばゴックンです。
捨さんとこもIHなんですね。確かまりんさんも・・・
ムムッ、鼻ホジクルの3~4年前って、とこですか?
こんばんは
かぼちゃ いい色してますね
色にも気を使ったかもです
京風に・・
うちんくは、(わたしんちは、)
ドイナカ風の濃い目になっちゃって
見た目も 濃ゆく甘辛いかなぁ
お袋の味ですよ~
わたしんちもiHです
>鼻ホジクルの3~4年前って、とこですか?
どういう意味ですか
ご無沙汰です^^
実は、もう実家で料理してまして、名古屋の家はガスなんですが、実家はIHなんですよ。
バタバタして帰省したので、ショッツルを持って帰るのをわすれました^^;
本当はショッツルを使って、ダシをとる予定でしたがね。
確かに!チョイ京風を意識して、作ったカボチャでしたぁ♪
おはようございます
文字入れ訂正してたのに 更新されてなくって
ごめんなさい
捨吉さんは、食材の形や照り、色にも
こだわりありますからね
そっかぁ そういうことだったのね
かぼちゃは、煮干しだし、しょっつるっていってましたものね
煮干しがしっかり 若干違っても
似た味になりましたでしょう
捨吉さんの腕で
こんにちは
まぁ年に数回しかカボチャだけ!を料理する機会はないですが、
冬至には慣例のようなモンっすね^^;
味は?カボチャ自体が、まあまあ良かったのか、甘味が適度に出てましたよ。
>かぼちゃは、煮干しだし、しょっつるっていってましたものね
昔から食べなれてる事もあって、カボチャは「鰹&昆布」ダシは使った事ないですね~^^;
うちは、息子が鰹節がすきなんで専らそうなってて 私も鰹節が好きなんですが
捨吉さんのやってる 頭とはらわたをのけて
やるやり方なら 今度やってみようかなぁ
生臭みもなくなりますからね
私、鰹節にかぼちゃの汁が絡んだのを食べるのも すきなんですよ
猫まんまみたいですが
鰹節もおいしいですよ
お互い違うやり方で作って
それが好きになったりして