ピリカヌプリ

幾春別岳

幾春別岳へ
まだまだ3月、早朝の道路は凍って滑る
これはスキーが走りそうで楽が出来そうだ。
早朝、暗い中をヘッデンでスタート
 
薄明るくなってきたよ
予想通り、ガッチリ凍った雪はガンガン走れる
バックカントリー?
いやいや、むしろクロスカントリー✨
 
向かう幾春別とはアイヌ語で熊の足跡が多くある所の意味だそうで、往復27km中、20kmくらいは熊の足跡だらけ、名前の通りだなと嬉しくなる。
 
日が差してきた
 
時々林道崩壊してシートラ
落ちたら死ぬ
 
スリリングなプレイにどハマり
 
凍った雪面にアイゼンが良く効いた
 
ピークについた瞬間にドカーンと大絶景
ドラマチックなほどに一挙に来た
 
三笠、夕張、芦別の3市に跨るピークは絶景
古いガイドブックによると
「周辺に高い山がなく、支稜の両側に芦別川とシューパロ川が深々と渓谷を形成しているので夕張山脈の展望台としてはこれ以上の山はない。」
と、書いてあり、後芦別山群(中天狗、小天狗、夕張・中岳、シューパロ岳、夕張マッターホルン)を間近に望むことができる絶景の山
南峰から北峰へ
 
最後の登り
 
北峰ピークここにしばらく居ました
立ち去り辛い、帰れなくなる場所
 
幾春別岳の年季の入った看板
 
かつて夏道があったと言う、今は痕跡すら見つけられない。
 
夕張中岳方面
 
夕張の山々を望む岳友
 
目の前に見える夕張マッターホルン
先週登った山
そして、今日は岳友がアタックしている
天気が持って欲しいと願うばかり。
 
慎重に下る
 
帰りに見た幾春別岳
良い山だったな。
 
先週に続いて夕張山地の山でした。
 
お誕生日プレゼントに友人から「芦別岳」と言うお酒をいただく。
ちょっとぉ!これ完璧な1日じゃん!
人生楽しすぎて長生きしたくなっちゃうじゃん!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事