![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/58/55937ee8e8f0d9e4717fa260c6400544.jpg)
本日は、2023年12月17日(日曜日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
です。
ここ数日の出来事は…
一昨日、2023年12月15日(金曜日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
、夜に風呂から出られなくなった母親を救出に実家に行ったのと💦
昨日、2023年12月16日(土曜日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
からは、急に寒くなって🥶
孫を朝から預かって、昨日のブログに書いたようにiPhoneの機種変更。
昼食は、孫と一緒に「CoCo壱番屋」でカレー🍛
とかいう日でした。
で、本日も孫を観る予定。
以下は映画鑑賞記録です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
「ブレイド3」 🧛
監督 :デヴィッド・S・ゴイヤー
出演 :ウェズリー・スナイプス、ジェシカ・ビール、ライアン・レイノルズ
制作年:2004年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :Blade: Trinity
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/f3e60764c78899cd146b119e9c459db4.jpg)
2023年11月28日(火曜日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
の夜までに数回に分け「Netflix」字幕版で鑑賞しました。
概要
シリア砂漠にある遺跡に紫外線から完全防御されたヴァンパイアの部隊が潜入、ここに眠っていたヴァンパイア達の始祖、ドラキュラ=ドレイク(ドミニク・パーセル)を解き放つ。
ヴァンパイアハンターのブレイド(ウェズリー・スナイプス)は、ヴァンパイア達の隠れ家を襲撃し、ヴァンパイア達を殺していくが、最後に追い詰めた相手はヴァンパイアに忠誠を誓い奴隷となった人間であり、それを撃ち殺す場面を多くの人が目撃、またヴァンパイアの撮影したブレイドによる人間殺害のシーンが公開され、ブレイドが大量殺戮を行うシリアルキラーとして世間に広まってしまう。
感想
多分
予算等々一番つぎ込まれたであろう3作目。
でもその分なのか、俗っぽい量産映画に落ち着いており
、またアメコミ映画市民権以前の作品なので詰めは甘い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
…そんな結果、シリーズ中一番面白くない気がする「ブレイド3」です。
ブレイドが、人間から手配され捕まった結果(もちろんヴァンパイアが手を回している)どうにもならない状況に追い込まれるも、過去作に全く出て来ていなかった、新しい仲間…ジェシカ・ビールとライアン・レイノルズが助けに駆けつけるという、「オシシ仮面」展開。
(ポスクレ次回作匂わせ計画なんて無い時代の代物)
…このキャラクター達もそんなに面白くない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ライアン・レイノルズの軽口キャラもこの頃からあったみたいだけど、そこまで面白くない。
この時、ウェズリー・スナイプスが着させられている、ブレイドの赤いTシャツがとてもカッコ悪いです。
ヴァンパイア側も、新規の方々ばかりで、思い入れのないキャラクターで構成され。
今回は、始祖ドラキュラを連れて来たから納得しろと言わんばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
(プリズンブレイク兄)
で、継続キャラクターだった仲間のウィスラーは、特にドラマティックではない死に方で死んで卒業。
実は娘がいた…その娘がジェシカ・ビール…という、これまた面白くない設定。
で、ブレイドが、ドレイクからヴァンパイア一族の未来を託され「どんなに足掻いても渇きには勝てない」という不吉な含みを持たせて終わるも…映画自体人気を保てなかったのか続編は作られず(なんかドラマシリーズがあったらしいが、そこはカウント外)…という映画です。
またもや全編だらだら戦ってばかりの映画でした。
シリーズ映画なのに、前後のつながりとか希薄で、全くいかせてないよね、このシリーズ。
クロスオーバー映画なんかとは、悪い意味で逆の思考。
点数は3点弱(5点満点中)です。
(当ブログ内の関連記事)
2023年12月10日 【映画】ブレイド…敵はなんか弱い、母とのドラマ薄い、ヒロインの話は決着つかない
2023年12月12日 【映画】ブレイド2…ギレルモ・デル・トロ実力発揮前(とはいえ雰囲気はギレルモ)
では、このあたりで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
★当ブログ内映画DVDレビューの検索はこちらで★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ここ数日の出来事は…
一昨日、2023年12月15日(金曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
昨日、2023年12月16日(土曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
孫を朝から預かって、昨日のブログに書いたようにiPhoneの機種変更。
昼食は、孫と一緒に「CoCo壱番屋」でカレー🍛
とかいう日でした。
で、本日も孫を観る予定。
以下は映画鑑賞記録です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
「ブレイド3」 🧛
監督 :デヴィッド・S・ゴイヤー
出演 :ウェズリー・スナイプス、ジェシカ・ビール、ライアン・レイノルズ
制作年:2004年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :Blade: Trinity
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/f3e60764c78899cd146b119e9c459db4.jpg)
2023年11月28日(火曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
概要
シリア砂漠にある遺跡に紫外線から完全防御されたヴァンパイアの部隊が潜入、ここに眠っていたヴァンパイア達の始祖、ドラキュラ=ドレイク(ドミニク・パーセル)を解き放つ。
ヴァンパイアハンターのブレイド(ウェズリー・スナイプス)は、ヴァンパイア達の隠れ家を襲撃し、ヴァンパイア達を殺していくが、最後に追い詰めた相手はヴァンパイアに忠誠を誓い奴隷となった人間であり、それを撃ち殺す場面を多くの人が目撃、またヴァンパイアの撮影したブレイドによる人間殺害のシーンが公開され、ブレイドが大量殺戮を行うシリアルキラーとして世間に広まってしまう。
感想
多分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
でもその分なのか、俗っぽい量産映画に落ち着いており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
…そんな結果、シリーズ中一番面白くない気がする「ブレイド3」です。
ブレイドが、人間から手配され捕まった結果(もちろんヴァンパイアが手を回している)どうにもならない状況に追い込まれるも、過去作に全く出て来ていなかった、新しい仲間…ジェシカ・ビールとライアン・レイノルズが助けに駆けつけるという、「オシシ仮面」展開。
(ポスクレ次回作匂わせ計画なんて無い時代の代物)
…このキャラクター達もそんなに面白くない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ライアン・レイノルズの軽口キャラもこの頃からあったみたいだけど、そこまで面白くない。
この時、ウェズリー・スナイプスが着させられている、ブレイドの赤いTシャツがとてもカッコ悪いです。
ヴァンパイア側も、新規の方々ばかりで、思い入れのないキャラクターで構成され。
今回は、始祖ドラキュラを連れて来たから納得しろと言わんばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
(プリズンブレイク兄)
で、継続キャラクターだった仲間のウィスラーは、特にドラマティックではない死に方で死んで卒業。
実は娘がいた…その娘がジェシカ・ビール…という、これまた面白くない設定。
で、ブレイドが、ドレイクからヴァンパイア一族の未来を託され「どんなに足掻いても渇きには勝てない」という不吉な含みを持たせて終わるも…映画自体人気を保てなかったのか続編は作られず(なんかドラマシリーズがあったらしいが、そこはカウント外)…という映画です。
またもや全編だらだら戦ってばかりの映画でした。
シリーズ映画なのに、前後のつながりとか希薄で、全くいかせてないよね、このシリーズ。
クロスオーバー映画なんかとは、悪い意味で逆の思考。
点数は3点弱(5点満点中)です。
(当ブログ内の関連記事)
2023年12月10日 【映画】ブレイド…敵はなんか弱い、母とのドラマ薄い、ヒロインの話は決着つかない
2023年12月12日 【映画】ブレイド2…ギレルモ・デル・トロ実力発揮前(とはいえ雰囲気はギレルモ)
では、このあたりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます