本日、2020年5月22日(金曜日)、実はお休みをいただいています😁
とはいえ、天気はとてもいいのに自宅軟禁😣、午後から病院🏥に行こうと思っておます。
で、2度目のブログ更新ですが…
(1度目はこちら)
なんと10年ぶりに「小説」カテゴリーの更新なのです。
本を読んでいなかったわけではないんですけどね、色々追われていたのでしょう😅
「あの日の交換日記」📖
著者 :辻堂ゆめ
初版発行日 . . . 本文を読む
当記事のサブタイトルは「…昨年の残務整理まだありました。」ですが、これ以外にも多分あります
そいつらも思い出せたら記事にしようとは思っている次第ですが、そのうち「一昨年の残務整理」なんて事にもなりかねないなぁ…などと心配しているピロEKです
さて、そんな残務整理。今日は小説の読書記録です。
「アイ・アム・レジェンド」
(リチャード・マシスン著、尾之上浩司訳、早川書房、2007年11月 . . . 本文を読む
昨日の夜勤、私の仕事は平和だったのですが…
なんか周囲では大変な事態が起こっており、朝からの人が私が帰る時間(明け方近く)にも沢山いて帰るのに気が引けた一日でした。今日は解決していると良いですね
さて以下は昨日に続いて小説の読書記録です。
「螺鈿迷宮(下)」
(海堂尊著、2008年11月25日初版発行、角川書店)
こちらも今まで読んだシリーズ&上巻と同じく、嫁さんが文庫版をブック . . . 本文を読む
TSUTAYA DISCASの返却をずっと忘れているピロEKです。
…これがネットレンタル返却期限無しの罠なんですね…恐ろしや。
…昨日(2010年5月16日)は日曜日なのにお昼からお仕事でした…と言っても拘束時間は1時間程度
しかも前半は暇で、携帯のワンセグで「たかじんのそこまで言って委員会」とか観てたりして楽勝だったんですけどね
「たかじんのそこまで言って委員会」といえば昨日放送分は結構 . . . 本文を読む
今日は朝から映画を観に行こうかと思ったけど中止(※ちなみに予定していた映画は「タイタンの戦い」…中止した理由は映画の日で人が多そうだったから&ちょっと億劫になったため)。
リバーウォーク北九州 ⇒ チャチャタウン小倉 ⇒ あとブック・オフとかでショッピングをした後、一旦帰宅。
その後急に(嫁さんが)思い立ってヤマダ電機にてWii Fitを購入。
Wii Fitのアバターが太っていたのでショック . . . 本文を読む
今朝、朝礼放送で話していた社長の言葉で初めて知ったのだが…
私の会社、4月30日(金曜日)もお休みで7連休らしいのです
…え、私ですか
…もちろん働きますよ30日(金曜日)も…最初からそのつもりだったので辛くはないさ…暦通りに働きますとも日本人だもの
さて、以下は最近お風呂で読んでいた小説の読書記録です。
「ナイチンゲールの沈黙(上)」
(海堂尊著、2008年9月19日初版発行、宝島社 . . . 本文を読む
今月は3の倍数で更新を休んでいる夜勤週のピロEKです
夜勤といえば…今日の夜勤は忙しいみたいで少し憂鬱
今日だけじゃなくて今週はやる事が多くて…会社行きたくないなぁ
そんなネガティブな心もちはさておき、以下は読書記録です。
(あ、丁度TVドラマ「チーム・バチスタの栄光」の再放送やってる)
「チーム・バチスタの栄光(下)」
(海堂尊著、2007年11月26日初版発行、宝島社)
先日記 . . . 本文を読む
本日から夜勤週のピロEKです。
夜勤は常勤と比べて通常業務が詰まりがち…なのに最近は何故か私しか出来ない特殊な業務が山積…夜勤の度に少し困っております
それにプラスして4月ってやる事が増えちゃうんだよね。更に…
この週末(4/3~4/4)は本来二連休の予定だったのに、全体的な不手際で土曜日はお仕事になっちゃったしなぁ…
…と愚痴ってばかりいても仕方ないので、それなりに頑張ります
さて、本日 . . . 本文を読む
昨日は更新できませんでしたが…
昨日から6月ですね。昨日なんか気候もモロに初夏
もう6月…つい先日年を明けたばかりだと思っていたのに早いです。毎日が単調な生活だからなのか時間経過が実に早い
さて、本日は読書記録です。
実は、この小説カテゴリーが映画よりもコミックよりも一番停滞中
現状、10冊前後キープしております
とりあえず先入れ先出しで以下の1冊を読んだよ…ってなご報告です。
「 . . . 本文を読む
ゴールデンウィーク後半も二日目。今日はちょいと曇っていますねぇ
今日、ETCカードが届きましたが、渋滞が怖くて高速使ってどこかに行こうって気はしませんね(ニュースでは見ていないけど、高速入口には九州道30キロ渋滞…とか書いてたしね)。
お向かいさんの家庭では東京ディズニーランドまで高速道路使って行くとのことで、昨日の早朝(っていうか深夜ね)にキャンピングカーを駆って出発したみたいです…北九州⇔千 . . . 本文を読む
今日も良い天気ですねぇ…
職場で同じチームの人数が減ってからコッチ、やっぱり忙しいですわ
今日も今から深夜までにかけて出勤です
そのまえに放置気味のブログをとりあえず更新
本日は読書記録(小説)です。
「塗仏の宴 宴の始末(ぬりぼとけのうたげ うたげのしまつ)」
(京極夏彦著、講談社、1998年9月20日初版発行)
こいつは昨年11月ぐらいに読み終えたんだったと思います。
…自分 . . . 本文を読む
2月第一営業日の本日
私のチーム1名が配置換えになり、人数が減っちゃったからすげぇ忙しいです
こんな忙しい感じで今後ずっと毎日が過ぎて行きそうで(っていうか多分そうなります)、ビビっております
さて、本日は久しぶりに小説の読書記録
小説の記録も結構溜まっております
京極夏彦だけでも、あと3冊読み終わっていますからねぇ
「塗仏の宴 宴の支度(ぬりぼとけのうたげ うたげのしたく)」
(京極 . . . 本文を読む
今年も残すところあと10日を切りましたが私のお仕事は例年になく、こんな時期まで忙しいです(例年がどうだったかホントは憶えていませんけどね)。
営業さんが随分と頑張ってるんだろうねぇ…こいつが自転車操業的なものじゃないと良いのですけどねぇ…どうなんだろう(?)
そんな忙しさの中ですが、明日の天皇誕生日はお休み出来そうです
前述の例年が気になったので昨年の今頃の記事を読み返してみると…
「この三連 . . . 本文を読む
暑いですなぁ
どうしてもベアブリックのC-3POがみつけられないピロEKです
そろそろお店から消えちゃうと思うんだよね。コンプリートは無理なようです残念
さて、今日は読んだ本の記事です。
本に点数付けてはいませんが、今日のは面白くない部類
「機動戦士ガンダムUC(4)パラオ攻略戦」
(矢立肇・富野由悠喜原作、福井晴敏著、角川書店、2007年4月26日初版発行)
随分前に買ってたし . . . 本文を読む
今日は、ほんの数時間だけですがお仕事でした。
たいした仕事じゃなかったのですが、日曜日が仕事だとなんだか損な気がしますね
さて今日は少し前に読んだ小説のご紹介。
「ベルカ、吠えないのか?」
(古川日出男著、文芸春秋、2005年4月25日初版発行)
凄く前に雑誌評(雑誌が何だったかは忘れました)を読んで気になっていた一冊。
当時の煩悩報告にも読んでみたい本として挙げております。
で、 . . . 本文を読む