さきほど「20世紀少年」の20巻読み終わりました。
このコミックはヨメが買っているんで、散財報告は無し。
…「鋼の錬金術師」「ケロロ軍曹」は息子、「20世紀少年」はヨメっていうのがうちでの分担。…っていうか、それ以外は全部自分なんですが…
さて「20世紀少年」20巻ですが…面白かったですよ。
ただ、この期に及んでまだ謎が…いつ終わるんでしょう?っていうのも正直な気持ち。
「マスターキートン」なん . . . 本文を読む
本日2度目の記事投稿です。
先ほどHobbyBox小倉店さんにいったら、予約していた「メディコム・トイ リアルアクションヒーローズ1/6SAS」2種とも入荷してました…店長さんが11月から転勤らしいんですが、いらっしゃるうちに届きました(今日は会えなかったけど)。ありがとうございます。
お店の人もいってたけど、この商品はえらく待たされました…まだ箱開けてないですが、かっこいいです。遊んだ感想は後日 . . . 本文を読む
今日は娘と一緒にわたあめを作りました。
オモチャのわたあめ作り機で作ったんだけど、これが空気中に飴(半不可視)が飛び散って大変今日は風があって飛んでいってくれたけど、適度に微風とかだったら、体に纏わりつくやら、気管に入る(イメージ)やら大変らしいです(私は未経験)
出来上がったわたあめは、激アマ!!
これといい、メールパソコン(Lモード契約が必要)といい、娘が欲しがるオモチャはなんらかの手間がかか . . . 本文を読む
朝起きたらヨメが映画見てました。
見ていたのは「S.W.A.T.」。結構前(半年ぐらい前かな?廉価版で)に購入したDVDです。購入した理由はミリタリーフィギュアの資料としてっていうのが主。特殊部隊って格好良くて大好きだったりします。
で、随分前に見た作品だったんで(ヨメは今まで見てなかったみたい)、ブログにレビュー書くつもりは無かったんだけど…そのまま、だらだら(半分、寝ながら)断片的に見ました . . . 本文を読む
最近、気になってる本が何冊かあります。
ひとつは「絵物語ホビット ゆきてかえりし物語」(J・R・R・トールキン/著 山本史郎/訳 デイヴィド・ウェンゼル/画、原書房1999年11月発行、1,890円〈税込〉)。随分前に発行された本なんですが、ちょっと前に古本屋で見て絵がとても綺麗だったんですが、本自体が汚くて買うのは止めました。
で、セブンアンドワイとかでも簡単に買えちゃうんですが、いまいち購入 . . . 本文を読む
今日は買っているのに、今まで見ていなかった映画から「ロック・ユー!」を鑑賞。
と、その前に前日のブログで言ってた精密検査の報告。
市立病院に検査に言ったんですが、人が多くてビックリ。
簡単な検査に半日かかっちゃいました。結果は正常数値ではないけど、健康診断で出たっていうほど悪くない結果。多分心配ないとのことだったんで、ちょい安心
で、朝ごはんは抜きだったんで、某有名おでん屋さんのランチ(このラン . . . 本文を読む
今日会社にいったら結構忙しそうでした。昨日休んで申し訳ない感じ。
でも明日も休まないといけないです。
先日の健康診断でチョッピリ引っかかってしまったことがあって、精密検査に行ってきます。
これから飲み会のシーズンなんで、体に異常がないと良いんですが(お酒飲めないと厳しいですから)。
で、今晩から絶食中なんで、明日のお昼ごはんが楽しみ。何食べようかなぁ
. . . 本文を読む
今日は娘の「合同音楽会」とやらで、会社休ませて頂いて、そちらに行きました。
その「合同音楽会」の報告とかは特にないんですが、自分の子ども以外の演奏の時は絶対に退屈するって思って、事前に本屋さんで「CUT」誌(映画誌)を購入して、会場入り…で、ず~っと読んでました…周りから見たら感じ悪かったでしょうね
「CUT」は定期購読している訳じゃないんですが、特集によって買ったり、表紙買いしたりします(スタ . . . 本文を読む
今日は行きつけの模型店にて、模型誌の12月号をフライングゲットしました
最近は模型誌買っても、作例とかはそこそこに見て、もっぱらオモチャの新製品情報の情報源として活用。
今回の内容で欲しかったものはというと…
バンダイ・GFFブルーデスティニー
煩悩ボルテージ指数★★★★★★★☆☆☆…ちなみに★10個で必ず購入
バンダイ・GFFガンキャノン
煩悩ボルテージ指数★★★★★★★★☆☆
ガン . . . 本文を読む
今日はまたもや快晴
ちょっとまえのブログでも書いたんですが、ガンダムMarkIIのマスターグレードバージョン2.0欲しかったんですが、金銭の状態も考えて保留…
っていう意思を固めたところで、新発売なのに某家電量販店にて大幅値引き販売を見つけてしましました(昨日)…
ここでも強い意志(というか、金銭面の問題)にて苦渋の断念…
したんですが、その日(昨日)の夕方、ある方からアッサリ頂いちゃいまし . . . 本文を読む
昨日の夜ってすごいドシャブリでした?うちのご近所…夢じゃないですよね寝ぼけてたから
某地元フリーペーパー(かつてこちらにも顔を出してくれるBAD-U3さんも誌上に登場)の仕事も無事終了…って思ってたんですが、昨日の朝トラブったとかで呼び出されちゃいました。本当はお昼からの仕事だったんですけどね。
おかげで一日眠気でふらふらしながら仕事しました。今日はゆっくり休めたんで久々にまともな(?)更新します . . . 本文を読む
昨日?(19夜~20日)は明け方までの激務でした
今日は何とか24時台に帰宅できて、ちょっとホッとしてるところです
今週は仕事しかしてなかったんで、ろくに記事にするほどのこともなかったんですが…
模型屋で見た「マスターグレード ガンダムMarkII Ver2.0」が気になったぐらいでしょうか?買った人いませんか???
プラモはつくらないと邪魔なんで、とりあえずパスしときましたが、検討の余地ありです . . . 本文を読む
今日は朝から仕事だったのに、やっと帰宅できました(AM2:00ごろ)
私の担当の仕事で、某地方系フリーペーパーの仕事があるんですが、今日から明日が追い込み
コメントもたくさん頂いているのに、放っておくのは申し訳ないのですが、寝ちゃいます。
後日必ずお返事書きますね
では . . . 本文を読む
今日はもうオネムなんで、簡単な更新です。
昨日の日曜日(の夜)、なんか映画見ようって思って見たのが、先日廉価版で購入した「エイリアンプレデター」…で、感想なんですけど、「これって『エイリアン』でも『プレデター』でもないじゃん」。
この映画のレビューを後日キチンと書くかどうかは検討中ですが…ハズレ買っちゃった感が強いなぁ…それとも私が疲れてるんでしょうか
では
追伸:次回作の「ロボコップターミーネ . . . 本文を読む
今日は秋晴れの空。すげぇ天気いい
本当は映画のレビュー書くのじゃなくて、サイクリング行くべきなんだろうなぁ
「ハリウッド的殺人事件」
(監督:ロン・シェルトン、主演:ハリソン・フォード、ジュシュ・ハートネット、2004)
昨日の土曜日(10月15日)、お仕事だったんですけど、午前中はちょい暇だったんで「ハリウッド的殺人事件」のDVDを鑑賞
この映画は、半額半蔵キャンペーンで、他2本と一緒に買いま . . . 本文を読む