today,s朝ごはん
どこかで見たのを真似てみた


ぴよ丸の朝食といえば、
トースト&カフェオーレ‼ めちゃシンプル
でも今日は、チーズトーストにバナナを乗っけて蜂蜜かけて…
ちょっとだけリッチな朝食でした
わ〜い

そう言えば
朝食って朝一番に食べる食事…いう意味で「朝食」と言いますね
英語ではbreakfast!ですが、
その単語自体に「朝食」の意味は本来はないようです

breakfastの単語の成り立ちを見ると、「break」(壊す、崩す、破る)という単語と「fast」(断食、絶食)という単語のミックス
これは1日の中で、夕飯を食べてから長い断食期間を破って食べ物を口にする…という意味から由来しているそうです ほほぉ
知っているようで割と知らない情報でした
さてと、これにて終了
今日もお元気で!
I had breakfast in pajamas.
スンマソン
