ecoる・・Ⅱ・・

ecoを考えながら・・

同じ生きるなら・・

楽しく、丁寧に、精一杯に・・

マスク..

2020-05-08 06:14:00 | あみあみとぬいぬい・・
連休前から..

姉に頼まれていたマスクが

出来上がった。(ゴムはまだ)






和風でなかなかの仕上がり。

紺色一色のは..

上の子に送るつもり。


たくさん時間があると..

日頃やりたかったことに

腰を据えて取り掛かれるのがイイ。

でも、ただ膨大な時間が目の前に

あればイイというものでもない。


専業主婦に憧れはあるけど..でも

もし、そうなったら..

私の性格からして..

時間があるから、と

すべて後回しにして、ただの

ぐうたらになってしまうだろう。

多くの時間にも限りがあるからこそ

この貴重な連休を

楽しめたのだなと思う。


次の連休までに、

また、やりたいことを

溜めておこうっと。^ ^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク..

2020-04-05 15:53:00 | あみあみとぬいぬい・・
ブログは久しぶりだけど..

今日は久しぶりにミシンを使った。


明日から学校が始まる予定だったから..

急いで作った。

結局、延期になったけど。


作ったのはコレ。




型紙が要らないもの。


最初は型紙をネットで探していたのだけど

家族分作るから..

みんなが使える形を..と考えたら

やっぱり大量生産されている形がいいと

個人的に結論が出たので

この形。

さーて、布は何にしようか..

と最初に思いついたのが空手着。^ ^

白いし、しっかりしてるし。

でも、試しに一枚作ったら

布を二枚重ねにするから、息が苦しいし

何よりミシンが、いや、針が

耐えられそうに無かった。笑


だから、結局..

たまたま持ち合わせていた

白いリネンで。^ ^

ガーゼくらい通気性はあるから..

コロナは防げないかもしれないけど..

咳やクシャミの飛散は

防げるかと。


学校へ行くとなると毎日のことだし

家にそれほどマスクの余裕は無い。

これが精一杯だな。


それにしても

久しぶりのミシンは楽しかった。

また、何か作ろうっと。^ ^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お財布...

2019-05-16 17:47:23 | あみあみとぬいぬい・・

私は...

お財布といえば...

がま口の物がとっても好きで...。


ずーっとがま口を使ってきた。


昨年あたりから...

がま口の調子が悪くなり...

(お財布変えようかなー)と何気に考えてはいた。


で、たまたま、がま口じゃないけど...

(なんか良いなー)って思うお財布に出会った。


外革も内革も、縫い糸も、ファスナーの色も選べて

つまりオーダーメイドなんだけど...。

これが...




私の元に届いた。

わぉ。素晴らしい。

縫うところは全て手縫いで...

細かい作業もなかなか良い感じ。


牛革でなら、6000円なんだけど...

クロコダイルやリザード、ガルーシャ、

パイソン、オーストリッチ、

シャークスキン、象革だと基本料金に

7000円プラスになる。

革本体の料金が加算されるからね。

今回の私のはパイソンだから

13.000円。

でも、オーダーメイドで...

これは安いよね。^ ^


でも、本当の理想のものを作ってくれるために...

何度か打ち合わせが必要。

ラインで、30分後から空けておいて下さい、

みたいな。

本気だね。笑


でも、そのおかげで、とっても気に入ったお財布が

手に入って、嬉しいんだ。

大切にしようっと。

まだ、ネットには上げてないみたいだけど...

もし、欲しい人がいたら...

コメントに入れてね。

もちろん、マージンはもらってないし、笑

ただ応援したいだけなんだけどね。^ ^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の余裕・・

2016-12-12 08:41:55 | あみあみとぬいぬい・・

今回、今年最後の3連休があった。

最終日の今日は・・

学校の用事があるので・・

のんびりもしていられないのだけど・・

土日は・・

比較的・・部活も半日とかで・・

子供たちものんびりの日だったので・・

私は朝から・・

あちこちと家の中を見渡しながら・・

やりたいことを探した。

たくさんあり過ぎて・・

どれにしようか迷うけど・・

しまいたくても・・しまえない・・これに決めた。





こんなシャツがある。

とっても気に入っているものだ。


でも・・

とっても薄い生地だから・・

お上品に行動できない私が着ると・・




こんなことになる。


処分しようかと思ったけど・・

このシャツは・・

「ウキウキ」する部類に入る。


だから・・

どうにか修復しようと考えていた。


なかなかいい材料が見つからなかったけど・・


セリアで・・




こんなものを購入してきた。


そのまま・・

縫い付けてもよかったけど・・

それじゃ面白くないので・・

こんな風に・・。





可愛いし・・

あまり目立たない。


よかった。

また着られる。



ものの10分もかからない作業なのに・・

普通の日じゃ出来ない。やる気にならない。

心の余裕って・・

やっぱ大切。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの宿題・・ 布巾の作り方・・

2015-08-31 16:18:31 | あみあみとぬいぬい・・

「夏休の宿題、終わったの?」と・・

何度も聞いてきた。

だから・・今年は2人とも・・

今夜はぐっすり眠れそうだ。



今朝、思い出した。

私も夏休の宿題あったんだ!

PTAのバザーで販売する布巾を作らなくちゃいけないんだったよー。


実は・・

この月末を挟み・・

私は5連休なんて・・連休をもらった。


希望していたわけじゃないけど、

この休みを利用して・・

上の子の勉強部屋を作りたかったし・・

上記の「布巾づくり」も片づけてしまいたかった。


休みに入った頃は覚えていたのに・・

昨日までの家内での引っ越し作業に疲れ・・

忘れてしまっていた。


何枚作ろうか・・。


別に決まっているわけじゃないから・・

とりあえず、4枚にしておこう。




まず・・

使用していない・・

そして・・

この先も使用する予定の無い・・

大きめのバスタオルを・・




12枚にカットして・・

(これでちょうど、フェイスタオルの1/4と同じ大きさ)




ハサミで角を切り取り・・




あらかじめ作っておいたバイアステープを・・





周りに縫いつけたら・・



後はまつるだけ。


でも・・

昼間に・・その地味な作業をするには・・

時間がもったいないので・・


夕食後にでも・・。


なんとか、私も終わりそうだな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする