先日の・・
中2の子が自殺したってニュースの続報が・・
少し早めの透析室の休み時間に・・
決まったように・・
TVで流れる・・。
昨日は・・
お月様が始まったばかり・・ということもあり・・
情緒不安定で・・
その子が・・
最後の日に着ていた血まみれのトレーナーを・・
何度も洗った・・という親の話を聞いて・・
トレーナーを目にした時や・・
洗うときの気持ちを想像すると・・
つい・・泣いてしまった。
一緒に休憩していた人は・・
気付かない振りをしてくれたけど・・。
帰宅し・・
子供の入浴中に・・
スタディノートとかいう・・
先生との交換日記みたいなノートを見た。
特に・・
深刻な悩みは無いらしいけど・・
だから・・直接・・
「なんか・・悩みとか無いの?」と・・
最近、あまり元気の無い下の子に聞いてみた。
いじめられているとか・・
部活が苦しいとか・・
そういったこと・・あるかもしれない・・って。
そうしたら・・
「あのさ、最近・・
家より学校の方が楽しいんだよね」
そう言った。
「・・・」
ま、まぁ・・
私も・・
家出しても・・
学校は行ってたからな・・。
そんな時期があるのは理解しているつもりだったけど・・
やっぱり・・
面と向かって言われると・・
ちょっと親としてはキツイかも。
そっか。
でも・・
今のところは大丈夫みたい。
もう少し・・
ちゃんと子供の成長を見つめていよう。
なんだか・・
そう思った。