昨日の大雨の後だからどこの山もドロドロだろーと思い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/dd2349d447c79f9113f30acfd8f36b2f.jpg?1719660659)
鳳来寺の階段(1425段)ならイケる??
と思いきてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/74a892007518adf01fa324e774561c4d.jpg?1719660677)
昼から行けばなんとか階段も乾いて大丈夫だろーが甘かった💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/a8b8848c0f87a94d60fd38fa60b4905a.jpg?1719660691)
登山用の靴履いてたけど
滑る時もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/07fe94ed670317a1d6eb7714ef86f5a7.jpg?1719660712)
苔の上とか、ツルツルの石の上とか
まぁ登らなきゃわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/96b678ff3b24af42bd19cc4582f71a61.jpg?1719660722)
登り口付近で親切なお兄さんと出会い
登るのは初です!と言ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8c/043f58fc5c9367870a9af5dae2095c3c.jpg?1719660739)
丁寧に説明してくれてて
おのお兄さんはグルーっと廻るみたいなこと言ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/08a5c000314e1b60ef19c1bfaa8b2c3f.jpg?1719660762)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/fc49032fec450e880366df28005886f5.jpg?1719660762)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e6/84b5db710577af5d8ade08b948f7c049.jpg?1719660762)
若さって凄い!!
でも私たちは
階段だけで終わるつもりだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/02/159bd284e7abd4c56aa886a8edf68cea.jpg?1719660783)
けど、
せっかく来たなら鳳来寺山頂まで行くか!となり、目の前の階段を一段一段ヘロヘロになりながらのぼった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/3a44a934c941240f7cf28313ae2f2623.jpg?1719660795)
やっとの思いで本堂までたどりつき
展望所で少し休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/d847752394cadb66dc3a10d8807767d0.jpg?1719660803)
そのあとは山頂目指してまた階段!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f8/330313a4b24e53f98e7df30d95f372ff.jpg?1719660815)
そして昨日の雨でぬかるみになった道やら
(靴ドロドロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/2ae47c6e42c84ab225f1b2e6f41bb383.jpg?1719660833)
岩から滴り落ちる水(服ベタベタ)
沢の水が流れ込む階段(ズルズル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f1/013c50e149ebede296ccae6ea814a898.jpg?1719727578)
倒木を潜り抜けたり(腰はピキピキ)
と危険箇所⚠️が沢山!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/eb634bd856ce45745e68efa94c791ea7.jpg?1719660854)
木の根っこ、岩肌と、さすが鳳来寺!!
頂上付いた時は汗が引かず暑かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/7b9c38838f85d22e05cbd4d29b0b36b3.jpg?1719660868)
その時点で15:33
早く降りないと
本堂からさらにまた階段降りなきゃならないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/bb4f01694fdbb0baf96cc9ef518813fe.jpg?1719660879)
光が入らないと見えなくなっても困るので
すぐ下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/da/6a95ee5e13e33ab4d081d40339f64493.jpg?1719660890)
来た道同様凄い道をおりることになり
始終緊張の連続だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/2e41462c42d5a8ea9e5782d269a63be8.jpg?1719660900)
はぁー雨上がりの山と
鳳来寺山はなめたらかんね!!
次は天気のすごーくいい日にまた来たいなーって思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/aa/adead009e98ad7276199af1b30f0dc90.jpg?1719660914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/ea48b29c23bb811dff3c9ddfa5cb5c5a.jpg?1719660914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/8d9f900497fb5b92cb53a9dabfb8fdc7.jpg?1719660914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/d6d88aa033eafef8a60ed448db851732.jpg?1719660914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0d/2b0db78ea1290c4b89a5077dd15102fe.jpg?1719660914)
お疲れ様でした!!
説明してくれたお兄さん
ありがとうございました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/91/ff4a73707db3291c684de40535c3958a.jpg?1719660926)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/d859d6434d8ee228168fa655517a16ba.jpg?1719660926)