「そんな言葉ないよ!」
って友人に立て続けに2回注意された。
一つは、両替して欲しくって「1万円、こわして
」
「こわす?くずす、でしょ
」
もう一つは、この間から風邪を引いていたので、
友人に具合を訊かれて「ありがとう
、風邪、枯れてきたわ!」
「枯れる !? 何それ?」
「風邪引きが治ってきたってコト」
「そんな言葉ないよ。」
知らず知らずに新語を作りだしてしまっていたようです。
自覚をしている我が家だけでしか通じない言葉も多々ある。
寝室は「ねんねの部屋」だったりね。
最近、息子の作った新語は
狭い家のコトを「狭いホーム」
うまいが他所で通じないコトを覚えておかねばね。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます