ドゥーリエールのミルクレープ!薄いクレープの間にはちょっぴり甘さ控えめ(?)の生クリームが!クレープ、生クリーム、クレープ、生クリーム…の何段重ね?!テレビで見たときは、もう少しカタいのを想像してだけど、ふんわり薄いクレープに生クリームがトロ~リ♪だから、思った以上に柔らかくて、美味しかった~♪ちょっと高いけど、一度お試しあれ☆
ドゥーリエールのミルクレープ!薄いクレープの間にはちょっぴり甘さ控えめ(?)の生クリームが!クレープ、生クリーム、クレープ、生クリーム…の何段重ね?!テレビで見たときは、もう少しカタいのを想像してだけど、ふんわり薄いクレープに生クリームがトロ~リ♪だから、思った以上に柔らかくて、美味しかった~♪ちょっと高いけど、一度お試しあれ☆
2007年9月22日(土曜日) 天気
今日も、ずっと寝ていた。昨日、起きたら午後3時45分。今日は昼の12時に起きたけど、なんだか体がだるくて、マッサージの予約もキャンセルして、そのまま2時半くらいから、夜の9時過ぎまで寝ていた。あいかわらず、薬のせいなんだか、疲れのせいなんだかは、不明。今も、なんかだるいので、寝ようと思ったけど、ちょっと書いてから寝る事にする。
あるメル友さんからメールがきていて、「夏の間、なんだかんだでいろいろとあったから、お金がない。母親に貸してくれといっても貸してくれない。母親は年金+生活保護で、カードも使えるのに(キャッシングのことか?)借りてくれない。なんてひどい!本当に、今、困っている・・・」こんな内容だった。
メル友は、私に「まぁ、可愛そうに。ひどいお母さんだねぇ?」と言って欲しいのだろうとは思うが、私にはそんなことは言えなかった。
私自身、子供の頃から貧乏で、欲しいものがあって、一生懸命ためたお金を生活費にと、母親にとられたり、思春期には、学校の給食費等が残高不足で引き落とされなくて、督促されては、毎月自分で学校の事務室に直接支払いに行ったり・・・。そんな母親が、サラ金に一千万円の借金を残して突然死して、仕事から帰ると毎日見た事も無い取立ての人たちが家にいて・・・。やっと結婚できて、幸せに暮らせると思ったら、弟が借金して、自己破産して・・・。だから、お金が無い苦しさとかは、よくわかるつもりだ。
そのメル友も、私と同じように、病気持ちで、働けないうえに、離婚もしていて、小学6年生の女の子と二人暮らしで、生活が大変で、困っているというのは、とても同情するし、お金の無い辛さもわかるから、なんとか力になってあげたいとは思う。
でも、だからといって、親がお金を貸さないからと、親を非難するのは、どうかと思う。親が、お金持ちならともかく、生活保護を受けているような状態で、娘のために借金してまでお金をくめんすることを、拒んだとして、責める事はできない気がする。
しかも、そのメル友は、たしか夏に旅行に行っていたはずなのだ。子供がいるから、とか、いろいろお金が必要なのはわかるけど、自分の病気のこともあって、収入は限られているんだから、計画的にお金を使う事を努力して、それでも、お金がないというならともかく、遊びに使ったせいで、今お金が無いから貸してくれといわれても、私が母親でも「お金を貸す」とはいえない。だいたい、その母親も、お金を貸そうにも、どこかから借りてじゃないと貸せない状態なのだ。借りたら当然利息が発生する。そのお金を誰が返すのか?そのメル友に返せるのか?それを考えて、あえて母親は「貸せない」と言っているんだと思う。
私も、自分の収入で暮らしてるわけじゃないのに、どんどんお金を無駄遣いしてしまうので、ヒトのことをそんな偉そうにはいえないが、メル友には悪いけど、自業自得なんじゃないのかなぁ?と思うのだった。
では、また。
PS.姉の妹さんへ
「ハリポタ事件」というのは、「HERO」を見に行ったのに、チケットを買うとき、私が思いっきり大声で「ハリーポッター2枚!」と言い放ち、友達の姉さんに、思わず「ちょっと!今、ハリーポッターって言わんかった?!」と、驚かせてしまったことですか?その少し前に、ハリーポッターの話をしていたので、自分でも気がつかないうちに、口から出ていたんですよねぇ・・・。頭ではちゃんと「ヒーロー2枚!」と言っていたつもりだったんですが・・・。
今日は動けなくて、昼まで寝てて、それから今もぐったりしてる。頭が痛いし、だるいし、眠い。夕飯のしたくもまだ…。
昨日、友達のお姉さんと、HEROを見に行った。近所には映画館がないので、電車で約30分くらいかけて、海外(苦笑)の映画館へ。
水曜日はレディースdayで、1000円で見れるから、お客さんはほとんど女性。しかも人気があるから満席。全席指定、先着順だから、早く行って、まぁまぁいい席を取った。
映画の後は二人でウインドーショッピング。ショッピングはやっぱり女同士が楽しい。いろんな店をのぞいては「これいいね~!」「かわいいね~!」「欲しい~!でも買わない(笑)」
王様と一緒の時は、必要な物を買って、用事が済んだらとっとと帰ろうとするから、行きたいお店があっても行けないし、行っても背後から「帰りたいオーラ」をビンビン感じて、ものすごく焦って買い物どころじゃない。だからいつも不満が残るんだけど、昨日は久々に楽しかった。
本当は、その後、病院(心療内科)に行く予定だったけど、遠いし、時間もかかるから、なんかめんどくさくなって、行くのをやめた。
変わりに、歯医者(朝、トーストを食べてたら、歯の金具が取れてしまった)に行こうと電話したら、水曜日は定休日だった。
病院へは行くのをやめたが、すぐに帰るのもだるくて、少しでも疲れを癒したくて、エステに行ったら、そこで爆睡してしまった。(汗)
やっぱり日頃家に引きこもっていて、ほとんど動かないから、少し外出すると、ものすごく疲れてしまう。
電車移動だったし、友達のお姉さんとは子供の頃からの付き合いでメル友だけど、二人だけで出かけるのは初めてだったから、神経も使ったのかな?とにかく今日はしんどくてたまらない。
アメショーのみゅう。1歳。
かなりの暴れん坊将軍で毎日ドタバタとモモねぇさんを追い掛け回しています
でも、寂しがりやで、お母さん(私)の姿が見えなくなると、「にゃにゃぁにゃぁ~ん(訳;おかぁさぁ~ん)と鳴いて、私を呼びます。
毎朝のベランダの点検は欠かせない任務だと思ってるみたいです。