もっと知りたいニュースのココ!
為になるポータルサイト goo から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
バス運転士、採用時に10万円支給 千葉・市原市 なり手不足解消へ

× バス運転士
○ バス運転手
○ 鉄道運転士

採用時にだけ、10万円を支給されてもねぇw
給料の前借りという事なのでしょうか?

アルバイトとか学生向けの案件ならば、あってもいいとは思いますが…。
そんな人物にバスを運転させて、命を預けるというのもねぇw

成り手の不足。
つまり、成りたがる者が少ないw
そういう職業の給料は高騰します。

一方、成れる人が少ない職業は、元から高給取りです。
医者とか、弁護士とか、議員とか。

女性運転士専用の更衣室やトイレの整備にも

いやぁ、女性こそ運転手なんてやらないのではw
よっぽど高給なら兎も角w
「きつい、汚い、危険」の内、「汚い」は解消されているのでしょうが。

市原市の条例ごとき改正しても、どうにもならないでしょうが…。
交通関連法を改正して、事故を起こしてしまった場合には…。
バス会社が肩代わりする、という補償をしてならないと駄目なのではw
尤も、既に導入されているかも知れませんが。
・今後も雇用を続ける?
・休職中の生活費の支給?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
駅のリニューアルが進んでいるが、注目はどこ?

どうせ内装とかではw

池上駅や旗の台駅で使用していた木材(古材)を、

ちょっw
近年の難燃性の木材ではなかったw
防災するどころか、後退しているやーんw

僕と「交替」してみないかいw

ベンチが備えられており、木のぬくもりを感じさせるものと

ビンゴ!
やはり内装でしたw
何だろう?
木の温もりなんて、利用客の感想でしかないw

東急池上線では、老朽化対策のため駅のリニューアルが進んでいるが、

老朽化対策…だと?
老朽化しないよう、保護魔法を掛けるとかw

× 老朽化対策
○ 老朽化への対応 ←君たちの大好きな「対応」ですよw

河出書房新社)に掲載された内容に、編集を加えて転載したものです。

編集を加えたのは、あの女性記者ではw
違いますか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »