山積み プラモBOX

「作る」と「買う」のミスマッチ
未完成が完成だ!?

F-111 アリイ1/144

2008-02-13 | F-101~F-111

今月のお手つき!!

いつもは
このあたりまで作ると、なぜか満足してしまって・・
こんな飛行機がいっぱい・・・
こんどこそは、色塗って、一応形にするぞぉ~

F-111 1/144 アリイ  もとは大滝

でかい!
全長は 1/72のゼロ戦より長い
こんなのを空母で使おうとしていたなんて、とんでもないこと考えたのですねぇ。
とはいえ、A-3とか A-5とか充分にデカイのを実際に使ってたわけですから
開発の当初は海軍もマジだったのでしょう。

白い機体の撮影は苦手です

おしりが重そうだったので、機種におもりを入れました。
重さが足りてるかどうかは、翼とかタンク、脚など全部組み付けてからのお楽しみ!
プラスチックの中に鉛を埋め込むのって
リサイクルの観点ではよろしくないですな・・・ と思いつつ。
釣りのおもりは、ペンチでつぶして形を変えることができるから便利です。

主翼は、あとで差し込みできるように回転支点の穴に切り欠き追加
したのだけれど
一度はめたらはずれそうにないので、写真は、きっちり差し込まないで
ちょこっと差し入れただけネ

コックピットは平らでへこんでもないので、黒く塗っておしまい。
キャノピーの透明部品を磨かないで付ければ見えないでしょ~

下面が黒のベトナム迷彩は塗ったことないので、今回は、ちょいと楽しみ
さてさて、どうなりますやら!!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿