タミヤの阿武隈が出たら作るぞぉ~!
と先日書いたので、ちょいと肩慣らしだか、指慣らしだかしておこう・・と。このブログを始めて以来フネやってないから。自分としても久しぶりの艦船です。
ピットロードの駆逐艦 初春 1/700
アオシマの初春でいく度胸はありませんでした。駆逐艦だったら完成までいけるでしょう。のんびり のんびり ストレート・・・

船体のヒケをパテ埋め。ペーパーで船体をなでなで・・・。手頃な大きさでいいかんじ

機銃を増設する前の姿でいきますよ~。そうだ、甲板の色はどうしようか・・・。
う~ん 写真とりにくい・・・・
パンタ-が落ち着いてきたらWL、それもピットロード!素晴らしい!!個人的にピットロードってフジミやアオシマのWLより格上ってイメージがあるんですよね(笑)なんてWLはいまだに買ったことないですけど。
350サイズの前に、やっぱWLやってみようかな?一隻くらい・・・やっぱり駆逐艦以下のサイズで・・・
ピットの製品は作り易くて形もまずまずで、良いですね
でも、アオシマの新版の陽炎型駆逐艦はピットに負けていませんよ~
WLファンが増えることはとっても嬉しいことです!!
まずひとつ、いっちゃいましょー!
リニューアルされた物か、ピットのなら大丈夫だと思います。WLの古い物には要注意がいくつかありますが・・