
今日はあたま痛。昨夜はそんなに夜更かししていないし、昼間は雨降ったり、曇ってたりだから熱中症!?なんてことも無いし。我が家で、はやってる風邪は、のど・はなで、頭痛は無いし。さて、なんでしょうねぇ~と言ってごろごろしてるうちに日付が変わってました。
ハセガワ72のクルセイダー、もうちょっと。
たぶん。きっと。もしかしたら・・・
写真の色は、背景の要因が大きいみたいです。机の茶色が一部入るようにしたら、クルちゃんの車体が少し緑を帯びて見えるようになりました。
車体全体にペタペタ塗ったタミヤのエナメルが、ほとんど黒色でさらに、ふき取りがすごい雑なもんだから、見苦しいは、汚いわ・・・・
写真でわかるkらいだから実物は「かなり」ということですか。
部品は全部付いたので、あとは、表面の色をちょこちょこ。
結構かっこいいですよ。
クルセイダーがかっこいいのか、ハセガワのクルセイダーがかっこいいのか??
ところで
このキットの説明書の,塗装&マーキングの指示
サンドの方はサイドスカートが前から後ろまでつながって長いの。絵がそうなってるの。そんなパーツはついてないけど。
もうひとつ作って、ミドルストーンに塗ってみるか
サイドスカートどうしよっか~
「作ってみて初めてカッコイイとわかりました。」って感じです。プラモは作らなきゃ!ってことですね。
今日は機銃を黒く塗ったり、ショベルを塗ったり。ちまちまと残務整理みたいなもんです(笑)。
「これ以上なにを望むですか」これ、グサッときましたよ(笑)。いつもズルズルで、なかなかスパッといけないんですよねぇ~。
「そろそろ作るかな?って」・・こう言ってもらえるとうれしいですね。最高!ありがとう!