
エアフィックスのハリケーン。親会社がホーンビィにかわってからの、灰色の箱。
材質は、「最新」の製品のコルセアがエレールみたいな、水色の柔らかめでしたが
こちらハリケーンは、灰色のちょっと硬め。ハセガワほど硬くないので、中くらいってとこか??
全面リベットでなくてホッと。凸ラインの普通の感じ。

大戦初期のダークグリーンとアースの迷彩色は、
わたしには、昔からよくわからないナゾの色でしたので
Mrカラーのイギリス機用のセットを使用。
それでも、このダークグリーンって、微妙な色ネ・・・
ダークアースは、組み合わせる相手の色で、色の感じが違って見える。
色ってむずかしい。

コルセアと交互に塗っています。片方を塗っているあいだに、もう一方は乾燥。
時間的にちょうどいい感じで作業できています。
ハリケーンって飛行機も、なかなか良いかも。。。
材質は、「最新」の製品のコルセアがエレールみたいな、水色の柔らかめでしたが
こちらハリケーンは、灰色のちょっと硬め。ハセガワほど硬くないので、中くらいってとこか??
全面リベットでなくてホッと。凸ラインの普通の感じ。

大戦初期のダークグリーンとアースの迷彩色は、
わたしには、昔からよくわからないナゾの色でしたので
Mrカラーのイギリス機用のセットを使用。
それでも、このダークグリーンって、微妙な色ネ・・・
ダークアースは、組み合わせる相手の色で、色の感じが違って見える。
色ってむずかしい。

コルセアと交互に塗っています。片方を塗っているあいだに、もう一方は乾燥。
時間的にちょうどいい感じで作業できています。
ハリケーンって飛行機も、なかなか良いかも。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます