
給油艦 襟裳型 佐多/尻矢 1/700 ピットロード
マストとデリックなど艦ごとの違いを説明書で指示されています。が、解読というか、理解できていないです。だからというわけではないですが、基本の構造物を組み立てているところです。
艦橋に柱があった方が良さそうです。でも面倒そう・・・
木の板の甲板のつぎめを目立たない様にできたかどうか。
Mrカラー32 軍艦色, 44 タン
タミヤアクリル XF-79 リノリウム甲板色
給油艦 襟裳型 佐多/尻矢 1/700 ピットロード
マストとデリックなど艦ごとの違いを説明書で指示されています。が、解読というか、理解できていないです。だからというわけではないですが、基本の構造物を組み立てているところです。
艦橋に柱があった方が良さそうです。でも面倒そう・・・
木の板の甲板のつぎめを目立たない様にできたかどうか。
Mrカラー32 軍艦色, 44 タン
タミヤアクリル XF-79 リノリウム甲板色
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます