ハーフトラックに大きな大砲が載ってます。
パックワーゲンだそうです。
パックがPakで対戦車砲のことなら、ワーゲンはフォルクスワーゲンのワーゲンで車だから、対戦車砲を載せた車ですか。
で、ハーフトラックに大砲をのせた物ということで、これに載ってるのは、ちょいと前に8輪装甲車にのっけてみた対戦車砲Pak40。75mm砲ね。このキットから持ってきてたわけですが
8輪装甲車にこの大砲を置いてみるために買ったようなものなので、車体を作ることは余り考えていなかったのです。
それなのに、
ふとした事でドラゴンの途中放置中のCとDをチラッと見たら、
ちょっとした気まぐれで・・・・
並べて置いて比べてみよう~・・・・
なんて事を思いついて・・・・
手を出してしまった・・・・
これをきっかけに放置中のドラのCとDを進めればいいでしょっ~!って、できもしない事を自分に言い聞かせて・・・・
最悪の場合、共倒れだね
このハセガワの251は、なんとなく雰囲気がドラゴンと似ているような。そんなこと感じるのは私だけ??? ハセガワの方がずっと早くに出てました。
このキットは、標準の兵員輸送型251/1に大砲Pak40の部品を追加してあるわけで、兵隊さんが座るいすと背もたれ、前側の機銃と防盾が251/1のそのまんま入っているので、このキットでSd.Kfz.251/1が作れそうな様子。よ~く、よ~く見て確かめて、もし本当にそうだったら・・・ あとでゆっくり確かめてみよっと。
最新の画像[もっと見る]
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- F-106A 7日前
- F-106A 7日前
- F-106A 7日前
- F-106A 7日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます