再び・そこぬけ珍道中

新装開店ガトーのブログ。
雑多な日常あります。

おおきな木

2017-04-23 14:54:54 | お題
どうもご無沙汰しております。
ガトーです。
正月からずっと書いてないので、
どう始めたものやらと思っていたのですが、
まあ、普通に始めようと思います。
よろしくお願いします。

さて、今日は
「印象に残ってる絵本は?」
というお題に乗っかろうと思います。

昔々、私が幼かったころの記憶で鮮明なのが、
本を父親に読み聞かせてもらったこと。
いつも同じ本をせがんでは、
寝床で読んでもらった記憶があります。

その本というのが、こちら。

(↑年季が入っているでしょう?笑)

シェル・シルヴァスタイン『おおきな木』です。
訳者は、本田錦一郎。

ここであれっ?とお思いになった方が
いらっしゃるかもしれません。
というのも、この「おおきな木」という作品は、
2010年に小説家の村上春樹が訳して
ちょっとだけ話題になった作品だからです。

実はそのだいぶん前の1976年に
この本田錦一郎版は出版されています。
私が持っているものは1987年のもの。

ちなみにこの本、実は87年当時定価800円だったのですが、
絵本でその値段って結構するほうだと思うんですよ。
それにもかかわらず、かなり息の長いベストセラーだったようで、
76年初版で87年時点では33刷と表示されていました。
すごいですよね。

外のことばかり話していて、肝心の内容は?
と思われたかもしれません。
詳しい内容については、
特に今は触れないでおきたいなと思っています。
いじわるではありません(笑)
読む楽しみを少しでも減らしたくないからです。

ただ、小さな子供には"?"な内容だったものが、
大人になるとしみじみ考えさせられる。
そんなとても深い深い内容だった、
ということだけをお伝えしておきます。

気になった方は、どうぞ探して読んでみてくださいね。




冒頭のあの一文が、今も忘れられません。

むかしりんごのきがあって…
かわいいちびっことなかよし

えんむすび【2】

2016-12-22 20:49:09 | お題
えんむすび【1】の続きです。

さてさて、安井金比羅宮について。
実は、このブログで参拝した時のご報告してます。
旅行記・暮れの京都編

こちらは縁結びというよりは、
縁切りと縁結びがセットになった感じでしょうか。
縁を切りたいことと結びたいことが書かれた紙が
わっさーーーー!!!!と貼りつけてある
縁切り・縁結び碑がとにかく目を引きます。

あと、絵馬を奉納したんですけど、
一緒に行った弟はふと目に入った絵馬にガクブルしていました。
何を見たんや……。

こんなにも縁を切りたい人っているんだなあと、
私も自分を棚に上げて少し恐れおののいてしまいました。

人との縁というよりは病気の縁を切って
自分に合った就職先を探したいということで
お参りしたんですけどね。
今となっては、後悔しきりです。
恋愛……(ノД`)・゜・。
もしお願いしていたらどうなってたかなあ……。

2回くらいだったかツイッターで
安井金比羅宮が話題になったんですけど、
ご利益を頂いたという方のツイート拝読して
かるく震えましたよね。
神様の手腕が凄かったです。
アクセル全開というか、力技……。

ちなみに安井金比羅宮の主祭神は崇徳天皇。
保元の乱に敗れ流罪となって
不遇の生涯を終えられた悲劇の天皇です。
そしてその後、恐ろしい祟りを
引き起こしたとされ、恐れられてきました。
でも、百人一首におさめられている
「瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の
われても末に あはむとぞ思ふ」
というロマンティックな御歌を
つくられた方でもあります。

そうだなあ……この神様なら
力技もアリだろうなあ(笑)

ちなみに私がお参りした後どうなったかというと、
会社との縁がとりあえず切れました。
病気は小康状態です。
いいお医者さんやスタッフやお仲間に恵まれて、
治療をがんばっています。
今度また機会があれば絶対行きたいです。

恋愛……(ノД`)・゜・。




以上、つらつらと縁結びの神社や神様について
書いてみました。
(まとまり無くてごめんなさいね)

神頼みかよ、って思う人もおられるとは思いますが、
結構運命とか人生って
人の力じゃどうにもならないことで
左右されたりしますし、
じっくり自分の願いや希望と向き合える場所としては、
神社って最適なんじゃないかと。
そうすれば自分の努力の方向性も見えて、
いい方向に向かうこともできたりするんじゃなかろうかと
個人的には思っています。

えんむすび【1】

2016-12-22 19:37:16 | お題
更新しなきゃなーと思ってはいても、
ブログに書けるような話題がほとんどないので
困った時のお題参加です。

私現在ひとり身なので、縁結びには
そこそこ関心を持っています。

なので神社に参拝した時に
縁結びのご利益があるとなれば
熱心にお願いにあがったものです。
(本当は神様にはお願いではなく
決意表明をした方がいいんだよーと
教えていただいて、心底悔やんだのですが)

さて、個人的に縁結びスポットを挙げるとすれば、
島根県の出雲大社と
京都府の安井金比羅宮ですかねえ。

出雲大社の御祭神は大国主命。
古事記では因幡の白兎を助けるお話が有名です。
でもね、優しいだけじゃないんですこれが。
娘を嫁にやりたくない須佐之男命と対決して
(といっても助けを借りて、ですけど)
すったもんだの挙句に正妻・須勢理毘売命と結婚したり、
でも実はその時別の女性(八上比賣)とも
結婚することになってたり、
他の女性(沼河比売)にもプロポーズして正妻と大揉めしたり、
いろいろやらかしてるモテモテな神様です。

これだけ見ると
「……縁結びっつーか……」
みたいに思っちゃうんですけど、
ギリシャ神話のゼウス神みたいに、
大国主命を信仰していく中で
よし、土着の神様と結婚させちゃえ!
みたいな感覚で昔の人が
くっつけちゃったのではないかとも思ってみたり。
(wikiってみたらそういう説もあるらしい)


そんな武勇伝の持ち主ですから、
縁結びの腕もさもありなんということなんでしょうかね。
全国の神様集めて大縁結び会議を開いておられるということですし。

ちなみに大国主命の縁結びのキャパは、
男女の縁に限らず幅広いのだそうですよ。

ちなみに、古事記読むと祟り神としての顔もお持ちのようです。
くわばらくわばら(それは天神様か……)



長くなったので安井金比羅宮についてのお話は【2】にて。

ルンバ・ボサノバ・スタバ

2016-10-06 16:24:32 | お題
私はO市に何年か住んでいました。
そこはカフェの激戦区と言われていたそうで、
確かに中心部にはレストランや食事処よりは
カフェの方が多かったように思います。
なのでカフェ通いはよくしていました。
コーヒーに詳しくはないけれど、好きです。

そんなカフェも田舎の実家に引っこんでいると
とんと行かなくなりました。
「飲み物くらいなんで家から持って行かないの!もったいない!」
と母親に言われるのがオチなので、
病院の帰りにも行けません。
まあ、コーヒーも控えている身ですし、
無理にカフェに行くこともないかなーと
思っているので良いのですが……

それでもそんな私が唯一といって良いほど
行くカフェがあります。
田舎にも進出してきた泣く子も黙る
オサレコーヒーチェーン、スタバです。

スタバの何がいいのかなーと考えました。
おねだんは高いし、
シャレオツなイメージが敷居の高さを感じる
ということもあるでしょう。
メニューもややこしいですよね。

でも、期間限定のメニューが
頻繁に登場するのはいいですよね。
なんていうか、わくわく感があるし、飽きない。
あと、サービスも安定してスマートな気がします。
メニューにいろいろ追加してアレンジができるのも魅力。
あと、おひとり様でも気軽に入れるのがいいなって思います。

ちなみに私がよく飲んでいるのはココアです……。
ダイエットもここでは忘れて
ホイップクリームを山盛りにしてもらいます(笑)




今日のBGM。
クレモンティーヌの「Couleur Cafe」。
オリジナルはセルジュ・ゲンズブール。
笛の音から始まる陽気な音楽に
クレモンティーヌの優しい歌声が乗って。
でも歌詞はセクシャルでした。
コーヒー色のきみ。

Hello Radio!

2016-09-24 10:41:25 | お題
昨日上手いことこのお題の記事が
投稿できなかったので、
リベンジをしようと思います。
結構長いこと書いていたのにな……。

この前引っ越してきた時の荷物の中に
長年使ってはいたけれど
最近とんと使っていなかった
MDコンポを見つけました。
MD、というのに時代を感じますね(笑)

とりあえず部屋まで持ってきたはいいものの、
MDどころかCDも聴くことはありませんでした。
何故って、一枚一枚取り出してかけるより、
スマホの音楽プレイヤーでかけた方が
指一本で済むので簡単だからです。
しかも私は音楽聴き放題サービスに
加入していますのでなおさら……。

しかーし!
コンポには残っている機能が
もうひとつありました。

それは、ラジオ。

そう、前置きが大変長くなりましたが、
秋の夜長に私がしていることは、
「ラジオを聴くこと」なのです。

朝とか昼とかにはあまり聴きません。
夜寝る前と決まっています。なぜか。

お気に入りのラジオ局は
LOVE FMという北部九州のローカル放送です。
でも、国際放送なので、日本語と英語を中心に
いろいろな国の言葉や音楽が聴けるのです。
とても楽しいです。
中学生の頃洋楽を覚えて大好きになったのも
LOVE FMを聴いていたからだったりします。

その中でも特にお気に入りの番組は、
「月下虫音(げっかちゅうね)」という番組。
DJさんの可愛らしい声と生き物トークに癒されます。

いつ眠ってもいいように、
タイマーをかけておくのがポイントです。




今日のBGMは、「Hello Radio」。
くるりのシングル「琥珀色の街、上海蟹の朝」に収録。
もともとはラジオの企画で、くるりの岸田繁さんをはじめ
いろんなシンガーの皆さんと一緒に歌われていた曲でした。
後半、radio~radio~radioって
ずっと続くところがあるんですが、
これ音覚えるの皆さん大変だっただろうな
って思います(笑)
でも一度覚えたらハマってしまう、不思議な歌です。