バツイチおじさんの独り言

バツイチおじさんの日常をつづってます。

久しぶり保津峡から高雄まで

2013-09-28 22:31:51 | 京都ぶらぶら&歩きました
先週23日の話に成りますが健康診断も近し、、久しぶり歩きますかね、、

場所はいつもの保津峡から高雄まで、、



まだ台風18号の影響か保津川の水量が多いですね、、

とことこ歩いて落合別れまで、、

話はそれますがトロッコ列車の保津峡駅あたりからiPhoneがLTEをつかみ出します、、やはりエリアは広い、、



清滝川もやはり水量が多いですね、、

赤い橋のたもとから清滝川を北上します、、











河原へ降りると台風18号の爪痕がひどいですね、、

木にゴミがかなりの数引っかかっています。

砂もかなり運ばれてきたのでしょう、、

道が砂で埋もれています、、それとすごい流木、、





あちこちの流木が道を塞いでいます、、



また、山からの水も多く流れ込んでいます、、

山の中はまだ通常には戻っていないのですね、、









いたる所に台風18号の爪痕が、、



高雄まで1時間半、良い運動に成りました、、

でも台風18号は予想以上の被害でした、、

ポチっ、、、お願いします。

にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ












にゃんこ、、

2013-09-28 20:41:11 | 今日のにゃんこ
会社の近くの大学ににゃんこが住んでいます。

学生さんたちを中心とするサークルで面倒を見ておられるようです。

仕事柄、その大学の校内によく行くのですがさすがに仕事中は写真を撮るわけにもいかず、、

今日は土曜日なので定期を買うついでに寄ってみましょうかね、、





いました、いました、、

はじめは草むらの中の木陰で寝ていましたが何かもらえるのかと思って出てきました、、

でも、この場所には後白黒とグレーのマンダラがいるのですがどこか遊びに行っているのかな、、

いませんでした、、

別の場所を見に行って見ると、、







発見、、

こいつは人懐っこいですよ、、にゃーーとすり寄ってきます、、

たぶん食堂の裏なのでいろいろもらっているのかな、、

でも、サークルの方が餌をあげているので餌をあげてはいけないルールに成っています、、

まぁ、カリカリよりは美味しいんでしょうね、、

悪いとは思いつつ、、持っていたチーズをちょっとだけあげてしまいました、、

管理をされている方、、ごめんなさい

ポチっ、、、お願いします。

にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ