![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/83170eb8aa3dd38eaf010a1394199af0.jpg)
小惑星 イトカワ ラッコバージョン 似ているようで似ていないが
宇宙航空研究開発機構ではイトカワを座標で識別できるようにしていたのですが
現場ではラッコバージョンで位置を特定するのに「右腕の下あたりは・・・・・
お腹の部分は・・・・と海外の研究機関では絶対ありえない、会話で成り立って
いたそうです。
昨年の今頃は年明けに導入するカメラを本気で悩んでおりました!
当時、最有力候補はCANON PowerShot G11でしたが結局年明けに購入したのは
ミノルタα-7(フィルムカメラ) その後に購入したコンデジはCANON IXY30Sでした。
さらにSweet,SweetⅡ,F80S,U2と続きました。さて来年は何を購入しようかな?
思うところと実際はかなり違いますね・・・・でもあれがほしい!!のですが・・・
宇宙航空研究開発機構ではイトカワを座標で識別できるようにしていたのですが
現場ではラッコバージョンで位置を特定するのに「右腕の下あたりは・・・・・
お腹の部分は・・・・と海外の研究機関では絶対ありえない、会話で成り立って
いたそうです。
昨年の今頃は年明けに導入するカメラを本気で悩んでおりました!
当時、最有力候補はCANON PowerShot G11でしたが結局年明けに購入したのは
ミノルタα-7(フィルムカメラ) その後に購入したコンデジはCANON IXY30Sでした。
さらにSweet,SweetⅡ,F80S,U2と続きました。さて来年は何を購入しようかな?
思うところと実際はかなり違いますね・・・・でもあれがほしい!!のですが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます