ヨドバシで電池交換を拒否されたG-SHOCKをダイソーで110円で電池を購入、自分で交換して復活させました。
BW‐6600シリーズ最初のリリースは1994年とのことでこのDW-003は25年位経っているのかな…ヤフオクでの調達
だった?ような気がする。劣化して外枠のカバーは無くなっていますがこれはこれでカッコイイ!
ヤフオクで調達、現行のエントリーモデルのほぼ同じ機能(画素数と連写スピードは劣るかな)
露出不良を修理した本体で保障なしですがソコソコ使用できそうです。
Pixel5
GX200
istD
K100D
見栄えのいい順にならんでいます、Pixel5の1200万画素が画素的にはもっとも高いので室内で焦点距離50㌢では良い写りとなりました。期待していたK100Dはもう少し慣れと調整が必要ですね。
ヤフオクで調達しました、不動のジャンクとのことでしたがバッテリー接点清掃で復活です。
PENTAXの単三電池使用の機体は接触不良が多いですね。18-55と70‐300レンズとのセットでしたが状態があまり良くないので使用することは無いと思います。