中間貯蔵施設 GX100 2015-10-31 22:29:53 | Weblog 福島県飯舘村へ行ってきました。至る所に除洗で回収した廃棄物が無数に積まれていました。また各所で相当な面積が造成されています、汚染された廃棄物がどれだけの量になるのでしょう?想像できません。悲しい現実です、避難地区を通りましたが人の姿は見えません、代わりに冬毛になった日本猿が何匹も道路を歩いていました。野生の王国になりつつあります。 なんとなく予感・・・ちょっとした世界的ショック・・・やっぱりね。
子供たちよりも GX100 2015-10-31 20:11:27 | Weblog 本日はハロウィンです。仙台市内でも仮装パレードやハロウィンパーティーがおこなわれていました。それにしてもお母さん達、力が入っていますね子供たちよりも! 今日の選曲 きゃりーぱみゅぱみゅ - Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~,Kyary Pamyu Pamyu-Crazy Party Night-Pumpkins Strike Back- https://www.youtube.com/watch?v=2bJ49dOSP9o
Seacher7000 by sharp 2015-10-29 21:26:00 | Weblog ネットからの貰い物の画像ですが18才のころSeacher7000を所有していました、えっ!そんな前になるんですね。年取るわけですね!たまにオークションで見かけますがさすがに状態が良くなく応札するまでいきません。 今日の選曲 NIGHT WALKER / NOBODY https://www.youtube.com/watch?v=41CGyLeoZww カセットテープに録音してよく聞いていました。
ウィスキーが K-x 2015-10-28 23:10:33 | グルメ ウィスキーがお好きでしょ!・・・えぇ、まぁ好きですけど。この1杯で次の日頭痛いんですけど!! そうなんです、飲めない訳ではないんですがちょっとアルコールには弱いみたいです。 今日の選曲 ウイスキーがお好きでしょ 石川さゆり https://www.youtube.com/watch?v=3hsBjMToP5I
アジアン食堂に GX100 2015-10-27 22:07:28 | 街撮り アジアン食堂の外につながれていたワンコ、どうも中に入りたくて仕方ないようです。 10月も今週で終わりです。早すぎる、何も出来ていないので焦ります。 今日の選曲 MONKEY MAJIK / Headlight https://www.youtube.com/watch?v=h_uOPWO_8K8
トリミング GX100. 2015-10-26 22:23:55 | Weblog 大きくトリミングしてみました、沈み行く太陽のなかに風力発電のプロペラが見えます。デジイチを持っていれば良かったかな? 恐怖の健康診断の結果報告書が来ました。同僚が去年の結果を基に精密検査を受けていました、来月に入院手術することになり事前の精密検査を受けたところさらに気になるところが発見されそこも手術することになりました。1ヶ月ほどの入院で命の洗濯ですね。と言う自分ですが結果は・・・この検査の範囲では異常はありません。日常生活に注意して経過の観察を必要とします。の月並みな報告書となりました、いつもと同じで丈夫で何より状態ですが油断は禁物ですね。 今日の選曲 大原櫻子 - キミを忘れないよ(Music Video Short ver.) https://www.youtube.com/watch?v=ZLJRiSCgljg
<壱弐参横丁>老舗の喫茶店 GX100 2015-10-25 22:34:53 | Weblog 仙台<壱弐参横丁>老舗の喫茶店閉店知らなかった! 残念です。 開店以来41年、ご愛顧賜り誠に有難う御座います。 この度、平成27年10月12日を持ちまして閉店させて頂く事となりました。 長い間ご愛顧賜りました皆様に、心から御礼申し上げます。 誠に有難う御座いました。 壱弐参横丁の老舗の閉店が続いています。事情はあると思いますが残念です、新店オープンもあるのですが長く続けるのは難しいようでいつの間にか閉店しています。壱弐参横丁老朽化が進んでいますがいつまでも残したい仙台の歴史的遺産だと思います。 1974年は井上陽水のアルバム「氷の世界」が大ヒットした年でそれこそ日の出の勢いでした。YuoTubeに接続できなくなっています、どうしたのかな? しかしこのYouTubeはGoogleで接続できます、やられましたね。 https://www.youtube.com/watch?v=lDrtcWkQsMU
初秋の磐梯山 GX100 2015-10-24 20:39:19 | Weblog 紅葉はまだまだですが今年はどうなのでしょうか?年々色が冴えなくなって来ているような気がするのですが・・・自分だけ? 本日は本来ならば休みなのですが展示会で少し遠くまで行ってきました、いつもと違う靴を履いて行ったので足元不安状態で疲れてしまいました。ただ一つお利口になれる経験をしたのでちょっとお徳でしょうか。
川向こうの灯り K-5 2015-10-23 23:30:34 | Weblog 何とも言えません、人間、やっぱり覚悟が必要なんですがいざその時になると意気地がなくなるんですね。たとえば命のカウントダウンが開始された時