HITO3395

Life&Photo in Northland from3 7 times of north latitude

ポリタンク&灯油ポンプ KissX

2013-01-21 22:06:50 | Weblog
冬の必需品 今は灯油缶はポリ缶になっていますが子供の頃はブリキの一斗缶でした。幼稚園の頃は薪ストーブ、石炭ストーブが暖房でした、家には石炭小屋があり壁には薪が高く積まれていました。デレッキ・ジョンバという石炭ストーブに必要なものもありました。
こんな感じです↓


とけてきました2 KissX

2013-01-20 15:44:27 | Weblog
今日の暖かさで一気に雪解けが進みそうです。

今年の寒さですが観測史上最低気温とか何十年に一度などの表現が使われていますが今年の当地の寒さなのですが10年ぶりだそうです。が我が家の暖房係数はここ数年来の最低になりそうです、というのは我が家の皆さんかなり着込んでいますし小まめに暖房を切っています。それに暖房温度が今までにない低さに設定されています、寒さに強い人たちです、寒いの嫌い・・・どこでも暖か派の自分には信じられません多勢に無勢で旗ゆき悪いです。早く春にならないかな・・・寒くなるのはこれからですよね。

ぎょうざの王将でランチ IXY30S

2013-01-20 15:37:59 | グルメ
昨日出かけた時のランチです、朝食が軽く早い時間だったのでお腹がすきましたのでセットメニューにしました。可もなく不可もなくですが次はご飯物にしてみます。

先日痛めた左足ですがやっと動かし方のコツがつかめたのと痛みも少し引いてきて病院で貰ったサポーターも効いているようです。しかし油断禁物ですちょっとした弾みで激痛が走ります、やれやれです。

ちょい購入 IXY30S

2013-01-19 21:45:25 | Weblog
携帯持たずに時計もせず出かけてしまいました、時間を知るのに時計売り場へいったところ出てきた時にはこれが腕に装着されていました。まぁデザイン時計なので1000円でしたが文字盤のレッドに惹かれました。

イメージはこれ↓

1tバック KissX

2013-01-17 21:39:45 | Weblog
通称トンバック 工事現場や除染の現場でよく見ますが耐久性はどうなのでしょうか?

やってしまいました!!(T_T) 左足のふくらはぎがペキッと音がして激痛が走りました。少し腫れているようです夜間病院も考えましたがあまりいいことないので明日病院に行きます。鎮痛効果のあるシップと痛み止めを飲んで今日は休みます。久しぶりに普通でない状況を感じました・・・・この痛みはただ事ではない(゜д゜lll)

積雪何センチ? istDL2

2013-01-14 22:18:01 | Weblog
天気予報通り雪になってしまいました、あまり雪の降らない当地ではこれくらいの積雪でも大雪です。明日の仕事が怖いです、移動に相当時間が取られそうで尚且つ事故のリスクも当然高くなります。

今日の選曲

ふきのとう/雪舞
http://www.youtube.com/watch?v=cAAwR43jqSA