cafe 崖の上 2017-05-04 | 日記 前から気になっていた CAFE 偶然通りかかり 休憩。 その名も cafe gakeno-ue 新しく広い建物もオープンしたみたい。 こーんなに 下が見える。 ケーキセット もこんなにおしゃれ AMOはパンプキンチーズケーキ食べたの
ダム 女 2017-05-04 | 日記 今日は人混みを避けて 素敵なゴールデンウィークの1日を 最終目的地は豊平峡温泉。 小樽から回り まずは穴場の手宮公園でお花見 思ったより 桜 咲いてなくて 小樽祝津へと思ったら 小樽水族館へ行く車で渋滞 引き返し 朝里へ 宏楽園の桜は満開 朝里ダム どんどん 雪深く ついに 札幌国際スキー場 スキースノボー 皆んなしてる! 驚き⁉️ そして 定山渓ダム 札幌湖へ
神対応 2017-05-03 | 日記 昨日は午前は 購入したジャケットのお直しへ 試着した時は大丈夫だったのだけど、 先日、秋田へ行った時に1日 着ただけで 脇と背中の部分が穴?縫い代がほころんでしまった。 縫いしろはそのままで 縫糸が弱いのではなく しかも 綺麗に 生地が織り目方向に抜けちゃったみたいな。 そんなに袖 ひっぱったわけではないんだけど、 ジャケット着たまま 立ち姿で写真を撮る 椅子に座り会議、表彰式 晩餐会で食事する。 腕は動くよね〜。 事前に報告してから 持込。 裏生地もついてないし、もともと生地も弱かったのか。 伸縮性は弱いかも。 そしたら なんと AMOが言ったために? 全店 そのジャケット すでに回収‼️したらしい。 結局 AMOはワンサイズ大きいのと お取替え。 あ、あ、クレーマーのつもりではないのだが・・・。 ジャケット着ての動きって決まってるから おしゃれなデザイン性は良かったけど 機能性を考えると 生地選択難しいかも。 この ABISTEの神対応 すごいわ!
コーヒータイム 2017-05-01 | 日記 仕事の前に 富良野 森の時計にてコーヒータイム。 店の前に雪がまだ残っていて 寒さが身にしみる 小川のせせらぎと 野鳥の鳴き声が 心地良く 何度訪れても 癒されます。 今日もオリカレストランでピアノ弾いてます。