calm time room

オリジナルのワイヤーアートやワイヤーアクセサリー、その他作りたいと思ったアクセサリーを製作🌟

今年も出品いたします☆

2020-02-10 23:26:00 | コンテスト

悩んだあげく…

出します‼️🌟




今回
ただでさえ
コンテスト締切ギリギリまでイベントが入り
出品作品に手がつけられずのところ
それに加えて
予定外の体調不良(しかもインフルエンザやし😱)

ほんと最終の製作期間は4〜5日のみに…

一番難所の部分
いくら考えても
どう作っていいか
どっから作っていいか
どう編んだらいいねん(? ?)
にらめっこの時間をかなり要して

頭パリクリまくり(🌀 🌀)💫

なんとか かんとか…
どうにか こうにか…
形にはできた
できたけども…

思う形まで辿り着けず
タイムリミット⏰
もっと何かを足したかった
(でも何かが全然分からん)
一度編むと後戻りできないワイヤー編み
変に手加えて 失敗するのも怖い

がしかし
早々と早期エントリーしてたので
何の狂いもなく
予告通り
きっちり審査用紙が届く😣

出来栄え
本人 超 不納得😑

いや
形は完成して 納得やねん
形は…
超 納得やねん
自分で言うのもなんやけど
お美しい✨✨(😅)
だからこそ
もっと幻想的に
お飾りしたかった🌈
(おっと
あんまり喋りすぎはあかんあかん)

欲はかいてはならんけれども…
ならんけれども😖
昨年より上 獲りたい🏆
獲らんと意味ない

自分に悔しいなー…
イベントやなんやかんや言うて
最終的には甘えやもんな…

もー出さんとこーかな…
来年に回そかな…
とも考えた

けども
周りの家族たちは
皆 絶賛してくれたので

出すことにした😆💕
(みんな ありがとさん🍀)

って
まずは一次審査 通らにゃ
始まらん話やけど😅

作品公表は
一次通過して
本選のったら東京都美術館決定やから
展示後に☆
一次で落選したら
落選時に公表かな…
ショックでだんまりかも😓

今年の作品は
なんとしても形にしたかった
とても思い入れある物✨✨
(はいー そこまでにしとき❗️)

この理由ものちの製作日記にて📣

ではでは
一次審査 通過を祈る✨✨


コメントを投稿