#あずさの狩猟生活 新着一覧
はじめての罠設置から・・・・・・
はじめての罠設置は5カ所ほど 設置場所はズタの近くに太い木がある場所。太い木といってもふとももぐらいの木を使う。 なるべく獲物がかかったときに木が倒れない物を選ぶ。そしてすぐに取り出し車
人にお願いをするとゆう事
師匠の話人には尊敬する人、その人の話なら聞けるとゆう人、先輩など話を聞いてもらえる...
鉄砲を所持するとゆう事
鉄砲を所持するとゆう事。色々な資格、免許などとる事は技量が上がるとか今までの世界とは...
狩猟講習を受けてみる
狩猟免許の知識が全くないので 講習を受けてみることにした。この講習は 鉄砲の講習と罠...
初めての狩猟体験から
初めての狩猟から数日気分はとゆうか 何が変わった? かとゆうと 何も変わっていない。...
感謝したします
こんにちは かふぇたかの オーナーの 高野です。ブログを書き出し そして マルシェル...
初めてのいのしし解体
止め刺しの衝撃を感じる間もなく 仰向きのイノシシにみんなが集まり一人一本の足を持ち運...
止め刺しそして
山間の田んぼの横に軽トラックを止めて降りると、奥の方に3人の男たちが長い棒を持っていた...
感謝いたします。
ブログを始めて2週間たちました。日々 訪問者が増えていくのを見て感謝とワクワクで楽しん...
初の狩猟現場へ
おいしいジビエに会ってしまった・・・・・居酒屋さんやレストランなどでめちゃくちゃおい...
ジビエとの出会いと・・・・・
住んでいる場所が山の裾なので獣たちと会う機会が多い。よくある田舎あるある。40代前半...
- 前へ
- 1
- 次へ