#きもの天国 新着一覧
アップサイクル 金彩 かえる1
絽の黒供におとぼけガエルの柄を染めています。金加工はきれいにのってくれますが、黒に色をのせるのには少し工夫がいります。仕上がりはこちらから ↓
No 16猫の輪
猫の輪 手の部分にシミがありましたので、これを隠すように柄付けをします。金糸目を入れました。シミはよく判ります。探さないと分からないようになりました。
No 15猫附下2
何度も染めている柄ですが、今回は単衣の附下に染めました。 制作風景
蛙 彩色5
前回の続きです。帯前の柄に色を差して完成です。
蛙 彩色4
前回の続きです。花の中心に色を差して、お太鼓は出来上がりました。
蛙 彩色3
前回の続きです。かえる本体の彩色です。
青花で柄の位置を決める
前々回に上げた青花の応用編です。 染める場所の目印として使いますので、大まかな線の引き方になります。
かえるの名古屋帯
シルクスクリーンって、本当に素晴らしいです。同じ型を使って名古屋帯を染めてみました。彩色を変えると違った感じに出来上がります。これが、楽しい。ストレスの解消には持っ
キハツだけでは落ちないシミ
キハツのみでは落ちないシミもたくさんあります。その場合は、簡単に言うとキハツ用の洗剤を使います。これでかなりのシミは落ちますが、後処理の濯ぎを丁寧にする必要があります。
何が付いているのか不明なシミ
キハツで落とせると思っても残る場合があります。その時はキハツ用の染み抜き剤を使います。 染み抜...
AB反のお話
白生地に画像のように「青判」が押されていればB反です。赤判が押されていればA反という事になります。ところが一、二ヶ所の難がある場合はAB反と言われ、下の画像のように