#その他乗り物 新着一覧
2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その16「立山ケーブルカーに乗って、立山駅へ向かいます」
前回は、立山高原バスで美女平駅に到着したところまででした。美女平駅に入りました。超が何個もつくほどの大混雑です↓帰れるのかな・・・orz個人客の専用改札口はあります↓改札も個人と団体と
2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その15「室堂駅から『立山高原バス』に乗って、美女平駅まで行きます」
前回は、『雪の大谷ウォーク』から室堂駅まで戻って来たところまででした。立山高原バスの室...
2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その11「立山ロープウェイに乗って『大観峰駅』へ向かいます」
前回は、黒部平駅周辺の散策でした。整理券番号は7番です↓呼ばれたのは、3番・・まだです。ち...
2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その9「黒部ケーブルカーで『黒部平駅』へ向かいます」
前回は、黒部湖駅の様子でした。いよいよ出発の時間です。以前来た時は、撮影のみでした↓改札...
2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その8「黒部湖駅へ向かい、ケーブルカーに乗ります」
前回は、「黒部ダム」をあとにしたところでした。中に入ると、遊覧船がありました。時期が来...
2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その3「特急バスで終点の扇沢駅へ向かいます」
前回は、特急バスに乗って長野駅を発車したところまででした。しばらく川沿いを走っていまし...
2010年4月18日の再び『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その2「バス乗り場へGO!!」
前回は、長野駅に到着したところまででした。バス乗り場がある東口へ向かいます↓1階へ降りま...
出張の収穫(笑)
日付変わっちゃいましたけど・・・ 大阪の本社に出張に行って参りました(>д<)>ピシッ まぁ・・・その道中記事です(...
業務連絡~(笑)
敷島匠様・・・ ご依頼の『あきしお』内部画像です~(・ω・)丿 1枚目は以前撮ったモノですので・・...
最近の客船はよく船影が似てますな(笑)
簡単投稿モード・・・システムが不安定なのか、記事作成途中でPCが止まっちゃいません? 職場...
まだまだ艦船ネタ(笑)
こんばんは(・ω・)丿広島は朝から雨続き・・・こんな日は仕事したくないっすな(笑)さて・・・昨日のツ...