#インターネット句会 新着一覧
第530回小麦句会投句一覧(8/7選句締切)
またまた今年も暑いを連発しなくてはならない日々がやってきている。オリンピックで寝不足になりながら・・・・。夏はいったい何月まで続くのだろう・・・・。 投句一覧&n
第530回小麦句会告知(8/1投句締切)
東北の方、大雨のようで心配。九州では、久しぶりにあちこちで雷雨になってる模様。わずか2キ...
第529小麦句会結果発表
たまたま見たテレビの番組で日傘の特集をしていました。日傘は片手を塞ぐので興味なかったで...
第529回小麦句会告知(7月15日投句締切)
各地で雨による災害が出ておりますね。警戒して過ごしてください。宙虫さん、ありがとうござ...
第528回小麦句会結果発表(2)
つづき 余り苗山家暮しを諾えり 道人○(あちゃこ)心情が伝わる一句。心豊かな暮らしがそこにあるのでしょう。〇(めたもん)季語「余り苗」に 山
第528回小麦句会結果発表(1)
梅雨の中休み。明日からまた雨の予報。梅雨の末期の雨は大きな災害につながったりする。要注意・・・・。...
麦「句会報」への掲載
インターネット小麦句会(六月分)月に二度のネット句会。気楽にお立ち寄りください。http://...
第528回小麦句会投句一覧(7/7選句締切)
7月1日。九州はときおりどしゃ降り。午後、どしゃ降りの中、集団下校する中学生たちに遭遇。...
第528回小麦句会告知(7/1投句締切)
梅雨、真っ只中。入梅がおそかったせいか、今のところ、梅雨の気分を楽しむ余裕はある。とはいえ、梅雨末期の大雨は気をつけなくてはならないが。では告知です。...
第527回小麦句会結果発表
ようこそ、北杜青さん。今日6月23日は、沖縄戦の犠牲者らを悼む「慰霊の日」。いまから79年前...
第527回小麦句会投句一覧(6月22日選句締切)
先日、田植に詳しい人から実景をとおして説明を受けたので季語の違いを確認できました。兼題:...