#エゾサンショウウオ 新着一覧
![星置緑地の水辺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/9f/b47f61e6262f2bc4e2911b5cb6d962ff.jpg)
星置緑地の水辺
星観緑地の後は近くの星置緑地へ。去年来た時はかなり遅い28日でしたが、今年ももうミズバショウは終り頃で、その代わりエゾノリュウキンカが満開になっていました。子供の頃ヤチブキと呼び、茹でて...
【アイドル級のかわいいエゾサンショウウオを見つけました】 Hynobius retardatus
【アイドル級のかわいいエゾサンショウウオを見つけました】 Hynobius retardatusエゾサンショウウオが可愛いのは当然ですが、その中でもアイドル級の可愛い個体を発掘す...
![星置緑地の春はもう過ぎた?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/31/e192cfcfef844167d7aa942acbc237d5.jpg)
星置緑地の春はもう過ぎた?
早春の水辺が好きで、いつも春探しに行く手稲区の星置緑地ですが、今年は訪れるのが遅かった...
![春到来宣言2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/be/389421cf69e43a357ee4eeb6513906c8.png)
春到来宣言2023
旭川も暖かくなってきたのでそろそろエゾサン・エゾアカの産卵が見られると思っていたら急に...
![エゾアカガエルです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/a6/7d29fa33e4cd0e85c1b31903013e55b6.jpg)
エゾアカガエルです。
エゾアカガエルも飛び出して 。エゾアカガエル。ふれあい交流館前の池を覗いてみました。卵塊が見られました。...
![【大雪山国立公園・旭岳情報】冷え込み厳しいです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/16/9dd472bc3f96ad89267c0e32f25d27db.jpg)
【大雪山国立公園・旭岳情報】冷え込み厳しいです
【日付】2022/9/20(火) 【場所】 旭岳・姿見の池園地 【天候】 霧・曇り【気温】2~3℃【風速】5m/s...
![【大雪山国立公園・旭岳情報】お盆休みで多くのお客さんが見えました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/40/b0ef025fdc558a82f4ffdad9d9d252fc.jpg)
【大雪山国立公園・旭岳情報】お盆休みで多くのお客さんが見えました
【日付】2022/08/13(土)【場所】旭岳・姿見の池園地【天候】曇りのち雨【気温】17℃【風速】3m/s本日の天気は曇りのち雨。お盆休みに入ったこともあって、午前中からお昼に
【春の風景】エゾサンショウウオの産卵 Hynobius retardatus
【春の風景】エゾサンショウウオの産卵 Hynobius retardatus 春ってもう終わりそうですけど...
![春到来宣言2022](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/7f/b5dd8c3ee3425a1e9bf8c7bc3b664704.png)
春到来宣言2022
今年の旭川は雪も少なく、暖かいため雪解けが進んだ。そこでエゾアカとエゾサンの産卵状況を...
![エゾサンショウウオ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/04/409d0b985fff7f240975fd51ae36fa3b.jpg)
エゾサンショウウオ
地下水のバルブボックスの中にエゾサンショウウオが落ちていました 数年前は鉢の下で冬眠し...
![春到来宣言2021](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/9a/3092fc348a54e80229ab4e6a945e8e24.png)
春到来宣言2021
今年は雪が多かったので雪解けが遅れている。いつもなら道端に咲いているはずのエゾエンゴサ...