#オープンスリーブ 新着一覧
![名田島から火の山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/9d/52167a949a7823917185b759aabaae14.jpg)
名田島から火の山へ
野鳥探しにやって来る椹野川の土手からいつも眺める風景は火の山連峰~。その主峰火の山へ久しぶりに名田島側から登ることにしました。登山口のある華光寺から火の山が間近に見えます~!以
![新緑の楞厳寺山でQRV](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/55/d7a54ccfd51becb934edaf363ef9a95d.jpg)
新緑の楞厳寺山でQRV
防府市の楞厳寺山(りょうごんじやま)登山口です。登山道から新緑が眩しい~。グリーンシャ...
![綾ヶ峰などで移動運用](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/3a/2bebf5bda17b269c194a6901b09e8f53.jpg)
綾ヶ峰などで移動運用
防府市の大平山、人気の移動地ですが今回はその北側を歩きました。登山口は大平山牧場近く、...
![144MHzと430MHzのディアル化テスト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/a6/d5a7d7fae67ed786a181c84ec73d53d7.jpg)
144MHzと430MHzのディアル化テスト
2m2エレ八木の430とのディアル化(こちら)、やっと天候に恵まれた週末、移動運用でテストしました。移動地はいつもの山口市秋穂行者嶽(後日レポします。)です。...
![2m2エレ八木の430デュアル化](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/91/26d401c36ae4ae296c33fb2f0a6dfdfb.jpg)
2m2エレ八木の430デュアル化
山岳移動にはJO7TCXさんのブログがとても刺激になります。特に、アンテナやバッテリー等のレ...
- 前へ
- 1
- 次へ