いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

北山公園

2024-06-15 09:21:46 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

手術をして丁度二週間が経ち、何とか自転車にも乗れるようになったので朝のポタリングに出かけました。

行き先はほぼ毎年行っている菖蒲咲く北山公園。梅雨の最中に行くことが多いのですが、今年はまだ梅雨入りしていません。




賑やかな昼間もいいですが、写真を撮るならやっぱり朝。着いたのは7時頃ですので早朝ではありませんでしたが、まだまだゆっくり見物できる人出です。

一年でも最も日の出が早い時期ということもあり、自転車で20分ほどでしたが汗ばむほど。背中に当たる日差しも暑いです。




ひと回りした後はいつもの狭山湖方面へ。


こちらもまだまだ人も少なかったので東屋のベンチでしばし休憩。

そろそろ梅雨でしょうねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山丘陵散策

2024-06-09 17:33:52 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

昨年骨折して手術をしたところの針金を取る手術を10日ほど前にしたので、この週末はおとなしく過ごしました。

まだ抜糸前ということもあり、無理はできないのでカメラ片手に近所を散策。

梅雨前の緑が濃い時期、どんより空ということもあり濃厚な景色です。




半年以上かかっている膝蓋骨骨折の治療、ようやく終わりを迎えそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三都周遊

2024-05-26 18:21:39 | 歩く
一年数カ月ぶりに関西方面に出張に行って来ました。

仕事の内容はさておき大阪・神戸(西のはずれ)・京都の三都の五か所を三日間で訪問するという慌ただしさでしたが、その合間に周辺をウロウロすることも何とか出来ました。






夕方に心斎橋付近をランニングしたり朝のひっそりとした繁華街を散歩したり。






二泊で計4軒ほど夜の暖簾をくぐり。。。



京都はとても暑く、汗を流しながらウロウロ。

のんびりする時間が皆無の出張旅でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の奥秩父

2024-05-19 18:29:22 | 歩く
連休以来のいつもの奥秩父を徘徊してきました。

数週間の間に季節も進み、桜もすっかり散っていて新緑の季節です。

いつもよりも早めに出かけたものの、登山口周辺の駐車場は混雑していて連休の雰囲気をそのまま引きずっています。



小屋に着いて少しすると、大勢の登山客がやってきてやはり連休並みの大賑わい。天気も良いので最高の登山日和です。

忙しい合間に美味しいツマミでビールをグビり。


塩分多めでしたがふっくらとした仕上がりのイワナの燻製。山を堪能しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯能周遊サイクリング

2024-05-06 11:58:37 | 漕ぐ
怪我をして退院して以来の少し上り坂のあるサイクリングに出かけました。

距離的には短いですが、まだまだ本調子ではないヒザを慮っての自転車活動、久しぶりではありますが懐かしいとまでは感じない青梅街道~岩蔵街道を漕いで飯能方面。


行き先は何度も行っている美杉台周辺。交通量も少ないし、それほどの上りでもないので丁度良さそうかと思って向かうことにしました。



思えば20年近く前にマウンテンバイクで造成中の広大なこの団地のエリアを見た時は何とも言えない気分でしたが、すっかり街が出来上がって人々が生活している場になっているのを見ると時の流れを感じます。住民が散歩している小径もかつてはカモシカが駆け回っていたとは思えないほどです。


そして予想以上に苦労もせずにあさひ山展望台に到着。思っているより脚力も戻って来ているようです。

しばし休憩し、汗が風で冷たくなってきたので帰路へ。次はもう少し負荷のかかるサイクリングに出かけてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする