#シニア会 新着一覧

白いステープラー(ホッチキス)
今日はシニア会の総会資料の印刷をしに、区民活動センターへ。リソグラフでガシャガシャ印刷するのは17ページ。表裏印刷するので9枚。前半と後半に分け、前半印刷が終わったところでその分だけを帳合...

初「半袖Tシャツの日」
明け方の滝のような雨はビックリしました!何しろ、今日は粗大ごみの回収を予約していた日で...

出来たかな?
う~ん、総会議案書、できたかな?多分こんな感じでやってたかも(笑)会員の人数とか班ごとに数えなおしたり、名前が間違ってないかどうか確認したり、役が抜けてないかチェックしたり...

明日からは3月で…
4月には総会3つ?コロナで活動がなくてもやらなくちゃいけないから4つかな。それぞれ資料...

ついうっかり...
今日は、明日の雪の可能性を考えて1日前倒しでシニア会の役員会をやりました。今日は提出された書類を見ながらの総会資料の検討で、あれやこれやと書類を探しながらだったんですが...

これは何雲?ウロコ雲?
今朝、5時半ごろトイレに行きたくなり目が覚めたのですが…そのあともスッと眠れてしまい(二度寝です)、そのあと、夢も見ないほど深...

豆乳Days / シニア会や子ども会の問題
ここ数か月のうちになんとなく習慣づき、豆乳で作るヨーグルトや、調整豆乳をほぼ毎日、なに...

年末のお土産 / 今年初めてのラジオ体操
第16弾のマンホールカードの配布が1月15日に控えています。新規コロナ感染者が増えている現状...

干支のパッケージの鳩サブレーと橙
今日、シニア会から鳩サブレーと橙をいただきました。鳩サブレーは干支のパッケージで、反対...

今年最後のラジオ体操
今日もピーカン!やっぱりラジオ体操のメンバーの中に晴れ男・晴れ女がいるようです。それも...

ラジオ体操 / 寒くなったのでホットドリンク
1回お休みをしたラジオ体操。今日は主人を送り出した後、いつもの公園へ向かいました。寒そ...