#スクリプト 新着一覧

NXTSの重連対応版テスト
確定申告書を書き終えたので早速実験。あっさり成功(^^)/しかし、SLの方は転車台で反転して客車を追い抜くところまでは良かったのですが、バックし始めたら客車のテクスチャーになってしまいました(^_^;

数式化
NXTS重連対応で車両テクスチャー番号を変数nと変数numを用いて数式化しました。これ...

NXTS重連対応検討
重連機関車による牽引列車を作ってしまったのでスクリプトを作らねばならなくなりました(^_^;...

Pythonで単線閉塞両方向運転を構築する(後編)
では3つの項目を詳しく見ていきましょう。①共通ステータスのコマンドには偽物がある(^_^;)Se...

Pythonで単線閉塞両方向運転を構築する(前編)
池田邦彦氏著「Nゲージレイアウトプラン集50」のプラン41の続きで、単線閉塞両方向運転...

昼夜切り替えスクリプト
昼夜のテクスチャーをいちいち変更するのが面倒なのでスクリプトを組み込みました(^_^;)SKY_0...
SRPG Studioを買ってみた
先週、Steamにてサマーセールが開催されていた。その中で気になったゲームが1本あった。ゲ...
今さらながらのInDesignの〓(ゲタ)ルビスクリプト 2回目
はい、2回目と題しましたが、ようは昨日上げたコードを修正してみました、というだけなのです...
今さらながらのInDesignの〓(ゲタ)ルビスクリプト
はい、またまたルビ作業のお話です。 職場でInDesign組版が少しずつ動いていまして、テンプレートデータをつくって、xmlの取り込み書き出しあた...
linux/bashでsudoに複数コマンドやリダイレクトを含む一行(ワンライナー)のコマンドを渡す
実行例です。2つのコマンドを一行に書いていますが、どちらも渡ります。$ sudo bash -c "apt upd...
【JSX】Photoshopでデータの変換(データ形式、解像度)
Photoshop用スクリプトを公開します。以下の5つのファイルが入っています。(拡張子は.jsx)①sh_PNG...