#トリッカー 新着一覧

ステーターコイル交換からのスターターリレーも交換(涙)
2週間ほと待って中華ステーターコイルが来たので交換するか。暑いなしかし。。何か…ややこしそうだな…電気配線は触るのイヤやな。。そもそも配線に辿り着く前に色々部品を外さなアカン所ら辺からもうや...

ジェネレーター逝く
長雨続きでしばらく乗れず、梅雨も終わったそうなので出動する。しかし、家を出てすぐの農道でエンジンストップ。すぐ再スタートしてしばらく行くも、ど田舎コンビニ前でまたストール。。んん...

スイングアーム微調整とチェーンガイド
スイングアームが付いたものの連日の雨で試乗も行けず。モヤモヤしながら細部を見直してると、どうもキャリパーサポートが付くとこの回り留め...

2代目アルミスイングアームその3
付くのは付いたので、チェーンを張ってチェーンラインを見る。見た感じ真っ直ぐやけど、走る...

2代目アルミスイングアームその2
いよいよ車体にドッキング(死語w)だが、もし今のスイングアーム外したらもう二度と付けれなく...

2代目アルミスイングアームその1
CRFのスイングアームを付けてから早1年程。実は重量的にそんなに軽くなって無い事を思いつつ...

セルモータークラッチボルト軽量化とオイル交換(覚書)
軽量化ネタも尽きてきて何か無いかと色々漁ってると、フライホイールを削って軽量化したらエ...

ご近所散歩
フロントフォークの具合見にご近所のお山へ。導入部のややガレ林道はまあ快適っちゃ快適か。まだ少し硬い気もする…かな...

フォークオイルとダンパーロッドボルト交換
フロントが硬い気がしだしたらもう硬い様な気ばっかりして精神的に良くないwのでフォークオイ...

薮こぎけだもんアドベンチャー
インジェクターの様子見にお山へ。kyk氏と合流するためにコンビニに着くが、氏は少し遅れるそ...

インジェクターチューン?からのポリタンク損傷
リアスプロケを50丁に戻したが、やっぱり2速でもうちょっと粘って欲しい。どうも昨今のバイク...