フロントが硬い気がしだしたらもう硬い様な気ばっかりして精神的に良くないwのでフォークオイル換えてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7d/5d156926e43b0b05b434797d81435920.jpg?1716976760)
オイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5a/502d73712573164cae2fa6acb9948224.jpg?1716976760)
シブいぜカワサキ製。カヤバ製やw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/16878b98c3d9f3a7023c468042f1e779.jpg?1716976873)
半分くらい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/e86bc902e35830d4b92c20877fda5d4e.jpg?1716976760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/86/9ba1c0f9ae906d6a4e8e6d71257c2d6b.jpg?1716976760)
前回はヤマハのG10だったか。
今回は何故かカワサキのG5。
理由はヤマハG5より安かっただけw
どこかの誰かが作ってくれた動粘度表見ると、
ヤマハG10が33.2
ヤマハG5が17.7
カワサキG5が16.8
だそうな。
そんなん言われてもどんなもんかワカランけどねw
もひとつついでにダンパーロッドボルトとやらをチタン化しとく。
このフォークの下のネジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7d/5d156926e43b0b05b434797d81435920.jpg?1716976760)
オイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5a/502d73712573164cae2fa6acb9948224.jpg?1716976760)
シブいぜカワサキ製。カヤバ製やw
ノーマルボルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/4fa90031d13877513e500f140758897f.jpg?1716976760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/4fa90031d13877513e500f140758897f.jpg?1716976760)
チタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/16878b98c3d9f3a7023c468042f1e779.jpg?1716976873)
半分くらい?
ボルト外す時、固着してたら嫌やな~と思ったら、ほぼ何の抵抗もなく回った。
こんなモンで良いの? ? ?w
規定量が295mlなので大体300くらいでエエか。てきと~やなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/e86bc902e35830d4b92c20877fda5d4e.jpg?1716976760)
先に下のボルト外してオイル抜いてからボルト換えてフォーク外す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/86/9ba1c0f9ae906d6a4e8e6d71257c2d6b.jpg?1716976760)
スタビ外すん面倒くさいから繋がったまま抜く。
ホンマてきと~やなw
逆さにしてオイル出し切ろうと思ったらそんなに出てこなかった。
下からオイル抜いて普通に上からオイル入れても行けたかも。
シャフトの平行出しだけマジメにやって終了。
さあどうなるやら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます