#ハマウツボ科 新着一覧
![キュウシュウコゴメグサとツクシコゴメグサ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/8f/87739e3281495a6439ff035784db037a.jpg)
キュウシュウコゴメグサとツクシコゴメグサ
ハマウツボ科という事は半寄生の植物ですねススキが周りに沢山ありましたまずはキュウシュウから 上から見ると
![シコクママコナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/3e/2905a40334a15bef3435e31e3c55505c.jpg)
シコクママコナ
ハマウツボ科のシコクママコナです ハマウツボ科・・何かの植物に全寄生か半寄生して生命を保っている植物のグループで今年見たものはコシオガマ
![トモエシオガマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/95/71650ae2c168008ebc08e147ef951453.jpg)
トモエシオガマ
10月に見つけた野草の花 トモエシオガマ(巴塩竈) Pedicularis resupinata L. subsp. teucriifolia (M.Bie...
![コシオガマ コウの花図鑑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/e7/f9737b3d827e389a12af3b62556e4238.jpg)
コシオガマ コウの花図鑑
10月に見つけた野草の花 コシオガマ(小塩竈) Phtheirospermum japonicum (Thunb.) Kanitz ハマウ...