![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/87739e3281495a6439ff035784db037a.jpg)
ハマウツボ科という事は
半寄生の植物ですね
ススキが周りに沢山ありました
まずはキュウシュウから
上から見ると
正面は
アリノトウグサと一緒に
ツクシコゴメグサは
こんな感じ
がっつり写してないから
わかりにくいけれど
専門家によると
葉の切れ込みが違って・・
萼も違って・・
ウメバチソウの蕾と一緒に
ツクシの方が
葉もちらほらしかなくて
か細くて華奢な印象があります
ひとことで言うなら
気合いの入り方が
ツクシの方が緩いっww
あくまで個人の印象です