#バルコニーの草木 新着一覧
カリナタまた咲く。シトリナも(2024/10/12)
シトリナは昨日つぼみを見つけ、今日咲くだろうなとは思ってました。で、今日予想通り咲いたわけですが、カリナタは昨日つぼみに気づいておらず不意打ちでした。カンジダは49輪。着実に減っています。
タイタンビカス、1輪開花(2024/10/8)
9/29以来の久しぶりの開花。おそらく、これが最後の開花。大規模修繕の関連でバルコニー...
ゼフィランサス(2024/10/3)
カリナタ(キバナサフランモドキ)また1輪。別の鉢。球根の移植としていないので、種が散ら...
キバナサフランモドキ(シトリナ)2輪開花(2024/10/1)
昨日まで咲いていたキバナサフランモドキ(ゼフィランサス・シトリナ)は萎れ、昨日つぼみだ...
キンコウマル、ついに咲く(2024/9/30)
ついに咲きました。真夏に比べると咲きそうになってから咲くまで時間がかかったと思いますし...
タイタンビカス、1輪、ゼフィランサス・シトリナ、キンコウマル(2024/9/29)
1輪咲きました。鼻の付け根が心許なく、風に押されてあっち剥いたりこっち向いたりぐらぐら...
タイタンビカス、2株2輪とゼフィランサス(2024/9/27)
*ゼフィランサスタマスダレ(カンジダ)少し前からカウントを止めてしまったが、昨日はたく...
タイタンビカス(1輪)、カリナタ(つぼみ)、穂紫蘇。2024/9/25
ゼフィランサス・カリナタ、サフランモドキはまたつぼみがありました。穂紫蘇昨日、青シソと...
キンコウマルの現状と赤紫蘇の穂紫蘇(2024/9/24)
キンコウマルはまた咲くでしょうか。咲きそうでもあり、このまま萎れてしまいそうでもある。...
タイタンビカス、1株2輪(2024/9/23)
ここ4日ほど開花がありませんでしたが、2輪開花しました。まだ、開花しそうなつぼみもあり...
ゼフィランサス・カリナタ&シトリナ(2024/9/22)
カリナタ、サフランモドキシトリナ、キバナサフランモドキ