#ボランティア元年 新着一覧

ボランティア元年の教訓を今にいかす
過去の災害には、未来へと警鐘を鳴らすできごとが含まれています。被災者への対応も含めて、歴史を学び直し、現代に置き換えて考えることは重要です。30年前、阪神大震災のとき、兵庫県のボランティア...

阪神淡路大震災から28年/2023年1月17日投稿
未曾有の大地震 阪神淡路大震災から今日で28年1995年1月17日 午前5時46分淡路...

命に思いを寄せる
グリーフセラピスト&心理学講師の荒川淳子です。 1月17日は阪神淡路大震災でした。災害ボランティア元年と言われています。もう亡くなられ...

忘れない「阪神淡路大震災」/発生から1週間の様子
あれば私が40代初めの頃の出来事。若くして亡くなった父の初めての墓正月を無事に終えて深...
- 前へ
- 1
- 次へ