#ユネスコ無形文化遺産特別展 新着一覧

ユネスコ無形文化遺産特別展「体感!日本の伝統芸能」(5)
第5章雅楽雅楽の衣装、右方・左方に分かれてます右方の衣装左方の衣装色分けなど違ってます雅楽の演奏・演舞の様子最後に国立劇場等の紹介ありました

ユネスコ無形文化遺産特別展「体感!日本の伝統芸能」(4)
第4章組踊、沖縄の舞踊芸能になります組踊の衣装人形に着せたものも展示されてました少年用...

ユネスコ無形文化遺産特別展「体感!日本の伝統芸能」(3)
中央ホール、2階からの撮影です第3章能楽能楽の衣装能面の体験コーナー能舞台とその説明松...

ユネスコ無形文化遺産特別展「体感!日本の伝統芸能」(2)
第2章文楽左側は太夫、浄瑠璃語りで物語を語ります右側は三味線ひき、物語に合わせた演奏を...

ユネスコ無形文化遺産特別展「体感!日本の伝統芸能」(1)
先週土曜日5日、東京国立博物館で開催しているユネスコ無形文化遺産特別展「体感!日本の伝...

2022・1・8 東京国立博物館表慶館・ユネスコ無形文化遺産特別展「体感!日本の伝統芸能」。歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界。
昨日は上野の森美術館と上野東照宮ぼたん苑に寄り道しながらトーハクへ。正門前には真生流家...
- 前へ
- 1
- 次へ