#ヨシ刈り 新着一覧
![地域の風物詩、住民が「ヨシ刈り」 滋賀県指定文化財・仁王堂屋根のふき替えへ保管(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/41/724492a1dd116c3831d9b570f04bdd02.jpg)
地域の風物詩、住民が「ヨシ刈り」 滋賀県指定文化財・仁王堂屋根のふき替えへ保管(東近江市)
東近江市伊庭町の「伊庭内湖岸」で12月4日、「ヨシ刈り」」があった。 地元住民でつくる「伊庭の里湖づくり協議会」が良好なヨシ原を維持するために毎年この時期に実施している。約250人が参加し、草刈
![西の湖で冬の風物詩 ヨシ刈り作業が本格化(近江八幡市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/7a/a91e4b5cae474f5430e5ad1a5fc5d5da.jpg)
西の湖で冬の風物詩 ヨシ刈り作業が本格化(近江八幡市)
魚の産卵場やツバメのねぐらなど、びわ湖の水環境保全に大きな役割を担っているヨシ原を守る「ヨシ刈り」の作業が西の湖畔で始まった。...
![環境学習支援 津之江公園自然再生エリアでのヨシ刈り体験とヨシズ作り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/fd/c1041d295899eec846df165989f8f651.jpg)
環境学習支援 津之江公園自然再生エリアでのヨシ刈り体験とヨシズ作り
令和4年3月10日、五百住小学校4年生環境学習「津之江公園自然再生エリアでヨシ(オギ)...
![終盤のメタセコイア並木へ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/da/c50b39cd9f7bc9aa14e4a6fa8acbad7a.jpg)
終盤のメタセコイア並木へ。
今日は宿直明けです。とてもいい天気です。しかし、会議があり、居残り。ちょっと出遅れまし...
- 前へ
- 1
- 次へ